ニュース
JFAアカデミー福島12期生 神山ふるさと祭りに参加
2018年11月01日
JFAアカデミー福島男子の12期生(中2)の16名が普段生活を送る御殿場市神山地区のお祭りに参加しました。
午前は12期生による地域の小学生を対象としたサッカー教室が行われ、工夫を凝らしたトレーニングに参加者たちは真剣に取り組んでいました。サッカー教室の後は、主催者の方に食事に招待され、地域の方々と団らんする12期生の姿を見ることができました。普段からお世話になっている地域の方々と触れ合う機会を大切に、12期生はこれからもアカデミー生活を送っていきます。
アカデミー生コメント
大間々和輝 選手(12期生:中2)
今回、地域貢献の一環として、サッカー教室をひらき、子供たちにサッカーを教えました。自分たちで練習メニューを計画し、参加者たちが楽しめるように工夫しました。特に子供たちに対する声掛けの部分で、ポジティブなコーチングを心掛けました。参加者は最初、緊張しているようでしたが、最後にはみんな楽しそうにボールを追いかけている姿が印象的でした。笑い声が絶えないサッカー教室にできて良かったと思います。
佐賀鉄生 選手(12期生:中2)
今日は時之栖のふるさと祭りに参加しました。午前にサッカー教室を開催し、その後、お祭りに招待してもらいました。お祭りでは、焼きそば、おにぎり、豚汁、大福など御馳走してもらい、食事後はお神輿を担がしてもらいました。主催者の方からの盛り上げてほしいとの要望に上手く応えることができたと思います。普段は学校や練習で、地域の人々と交流する機会が少ないので、今回のお祭りに参加できてとても楽しかったです。
牧田拓樹 選手(12期生:中2)
今日は時之栖の神山祭りに参加しました。最初に地域の小学生を対象としたサッカー教室を開きました。サッカー教室では、12期生一人ひとりが子供たちにどうすれば楽しんでもらえるかを考えながら、運営することができました。その後のお祭りでは、ご飯を御馳走してもらったり、マジックショーを観たりしながら地域の方々と触れ合うことができました。今回の機会を通じて、アカデミーが地域の方々から支えられ、応援してもらっていることを改めて実感することができました。これからも、地域の期待に応えられるように努力していきたいです。
関連ニュース
-
選手育成
2018/10/23
JFAアカデミー福島13期生 キリンチャレンジカップ2018でボールパーソンを務めるNIKEトヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー
-
選手育成
2018/10/22
12期生【神山祭りにてサッカー教室を開催】~JFAアカデミー福島ダイアリー~
-
選手育成
2018/10/17
JFAアカデミー福島男子U-18 御殿場市体力測定会にボランティア参加NIKEトヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー
-
選手育成
2018/10/10
アカデミー福島男子 U-15として目指すべきもの ~JFAアカデミー福島男子 スタッフ通信Vol.5NIKEトヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー
-
選手育成
2018/10/02
JFAアカデミー福島男子 高校生活前期を振り返るNIKEトヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、上田綺世選手の終了間際のゴールでパラグアイ代表と2-2で分ける
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会