ニュース
2014年度 ナショナルトレセンU-12 東北(第1回)開催要項
2014年07月09日
1.目的
日本サッカーの強化・発展のため、
(1)優秀な選手の発掘・育成
(2)選手・指導者のレベルアップ
(3)選手・指導者の交流
(4)トレセン(トレーニングセンター)制度の充実・発展を図る。
2.主催
公益財団法人日本サッカー協会
3.主管
東北サッカー協会、公益社団法人岩手県サッカー協会
4.協賛
アディダス ジャパン株式会社、味の素株式会社
5.指導
(公財)日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ
東北地域トレセンU-12 指導スタッフ
6.期間
2014年7月19日(金)~21日(月)
7.場所
安比高原スポーツパーク(ASPA)サッカー場
〒028-7557 岩手県八幡平市細野
TEL 0195-72-5613
8.選手参加資格[参加選手数 108名]
(1)本協会加盟登録選手
(外国籍選手でもその選手の参加が他の選手にプラスと考えられる場合、参加を承認する)
(2)年齢 2002(平成14)年1月1日以降出生の者(年齢の下限はない)
(3)性別:不問(各都道府県のトップレベルの女子選手は積極的に参加させる)
9.スケジュール
10.メンバー
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/05
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手変更 国際親善試合 コロンビア女子代表戦(4.6 大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
日本代表
2025/04/05
ビーチサッカー日本代表 FIFAビーチサッカーワールドカップセーシェル2025 組み合わせ決定
-
選手育成
2025/04/04
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に山市秀翔選手(早稲田大)を認定
-
日本代表
2025/04/04
コロンビア女子代表 来日メンバー なでしこジャパン 国際親善試合【4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム】
-
選手育成
2025/04/04
2025年JFA・WEリーグ特別指定選手に久保花穂選手(東洋大)を認定