ニュース
2014JFAエリートプログラムU-14日・ASEAN青少年サッカー交流 4/4試合結果
2014年04月04日
4月4日(金)[11:30キックオフ]
2014JFAエリートプログラムU-14 日・ASEAN青少年サッカー交流 4月4日(金) 11:30キックオフ @J-Green堺 S6 25分ハーフ |
||||
U-14日本選抜 | 0 | 0 前半 0 0 後半 2 |
2 | 東ティモール |
【得点者】 44分 失点(東ティモール) 48分 失点(東ティモール) |
監督・選手コメント
猿澤真治 監督
ASEAN交流大会の3試合目で、東ティモール相手に日本の選手達は勝利に向かって全力でプレーできていました。しかし、相手も日本に対して全力で挑んできたため、僅差ではありましたがあと一歩勝ちきれませんでした。この経験は選手たちにとって宝になると思うので、この経験や反省を今後に生かして、頑張ってほしいです。
平川怜 選手(FC東京U-15むさし)
今日は全員攻撃全員守備を意識して戦いましたが、東ティモール戦では前線から守備をしに行ったときのリスク管理ができておらず、ピンチを多く作ってしまいました。
セレッソ大阪との練習試合では、粘り強い守備ができて少ないチャンスからゴールを決めることができたのは良かったです。明日は今日よりもいい試合ができるように、チームみんなで話し合った反省点を活かして改善していきたいです。
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/16
特別協賛 株式会社 SCOグループによる特別賞「SCO GROUP Award」を設置 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/05/16
JFA/Jリーグポストユース強化施策 第3回活動について
-
日本代表
2025/05/16
SAMURAI BLUE 公開練習(6.7@J-GREEN堺)見学チケット 販売概要及び サッカーファミリーMeetUp! 開催のお知らせ
-
大会・試合
2025/05/16
【JFATVにてライブ配信決定のお知らせ】JFA 第19回全日本O-70サッカー大会/JFA 第25回全日本O-60サッカー大会
-
JFA
2025/05/16
パラグアイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結