ニュース
USACAMP2018(11)USACAMP最終日 ~JFAアカデミー堺ダイアリー~
2018年02月23日

アメリカ滞在6日目、いよいよ日本に帰国する日となりました。
あっという間の1週間でした。
早朝6時にホテルを出発し、サンフランシスコ空港に到着しました。
帰路は同じく、ロサンゼルス空港を経由して関西空港まで向かいます。
チェックインをスムーズに済ませた後、
選手全員で現地スタッフへ挨拶をしました。

今回もJovanコーチには本当にお世話になりました。
限られたスケジュールの中で、アカデミー生のためにさらに良いアレンジはできないかと、
何度も何度も話しあってきました。
どんなリクエストにも快く対応していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてKenコーチとRickyコーチ。
私たちがストレスなく充実した活動ができるようにと、
いつも細かな気配りとサポートをしてくれました。

KenコーチとRickyコーチには空港でお別れを言えませんでしたが、
なんと6月に今度はサンラモンFCの選手が日本に遠征に来るとのこと。
その時にはさらに成長した姿を見せられようにと約束して、飛行機に乗り込みました。
その後、ロサンゼルスから約12時間のフライトを経て、
無事に日本へ到着し、USACAMP2018の全行程が終了しました。
週末帰省型のアカデミー堺ではチーム活動がないため、
このUSACAMPは、アカデミー生にとって初めてチームとしての遠征になります。
5期生(中2)だけで長い時間を一緒に過ごすことで、
選手個々に新たな一面を発見することができました。
日本とは異なる文化や生活、サッカー交流を通して、多くの刺激を受けたアカデミー生。
積極的にチャレンジした末に得られた成功と失敗は、それぞれが成長するための
大きな糧となると信じています。
アメリカで見たもの、聞いたこと、学んだこと、感じたこと、
そして出会ったたくさんのサッカー仲間。
その1つ1つを大切にして、今後に活かしてほしいと思います。
最後となりましたが、
 このキャンプを実施するにあたりご理解いただき、
 ご協力、ご支援いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


