ニュース
4期生(中3)活動振り返り発表会 ~JFAアカデミー堺ダイアリー~
2018年02月02日
1月28日(日)、J-GREEN SAKAI Lady’s FestivalU-15の終了後、
「4期生 アカデミー活動振り返り発表会」を開催しました。
3年間の活動を振り返り、4期生12名がそれぞれの思いを発表しました。
司会を務めてくれたのは、5期生(中2)恒石彩華と、6期生(中1)松永一紗です。
JFAアカデミー堺に入校してから今まで、楽しかったこともあれば、悩んだり大変だったことも
たくさんあったと思います。今回の発表では、自分自身と向き合いながら少しずつ成長してきた
こと、壁にぶつかったときに一緒に乗り越えてきた仲間の存在や、支えてくれていた保護者の方
への感謝の気持ちがたくさん伝えられました。
4期生の発表を、後輩たちも真剣な表情で見つめています。
中には、3年間の失敗経験談を発表して、後輩や保護者の方に笑われてしまった選手も・・・
1・2年生は、同じ失敗をしないように参考にしてください・・・。
怪我による長期離脱のために、今回のフェスティバルに出場できなかった選手の想いには、
ともに切磋琢磨してきた4期生だけでなく、会場にいた全員の心に響くものがありました。
4期生の発表の中でも、特に多くの選手が「印象に残っている」と話していた「USA CAMP」。
今年もJFAアカデミー堺後援会のみなさまよりご支援頂き、5期生が参加します。
4期生の振り返り発表のあと、5期生より決意表明を行いました。
後援会のみなさま、ありがとうございます。
2日間寒い中、大会の応援、振り返り発表会にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
のこり1ヶ月半のJFAアカデミー堺での生活、12名そろって良い締めくくりがでるよう、
一生懸命取り組んでいきます。
最新ニュース
-
日本代表
2025/05/20
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
日本代表
2025/05/20
ブラジル女子代表戦の試合配信が決定 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
JFA
2025/05/20
全国のサッカークラブの“資金の壁”を応援者を集めて乗り越える! JFAクラウドファンディング「夏の挑戦資金」応援フェア始動
-
大会・試合
2025/05/20
1回戦 JFATVライブ配信が決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/05/20
移籍リスト 第25-25号