ニュース
サッカー活動再開後の感染予防とゴールキーパートレーニング(育成年代向け)
アイリスオーヤマ
トヨタ
ニチバン
モルテン
JFAアカデミー
2020年06月26日
全国で緊急事態宣言の解除後、段階的にトレーニングを再開されていることと思います。
今回はJFAアカデミー福島が活動再開後3~4週を想定し、コンディションを回復させることを目的に、徐々に強度を上げて実践したトレーニングをご紹介します。
なお、本トレーニングはJFAフィジカルフィットネスプロジェクト監修の「サッカー活動再開に向けたフィジカルガイドライン」をもとに、JFA GKプロジェクト/JFAアカデミー福島が監修したGK向けのトレーニングとなります。
これまでも年代別にトレーニングをご紹介してきましたが、今回は女子が行ったトレーニングもご紹介します。それぞれの環境にあったトレーニングメニューを作成する際の一つの参考例としてご活用いただければと思います。
JFA GKプロジェクト
活動自粛後の感染予防とGKトレーニング|JFAアカデミー福島の事例
11.フェーズ2+ 男子 U-13-15
12.フェーズ2+ 男子 U-18
1.フェーズ2 女子 U13-15_1
1.フェーズ2 女子 U13-15_2
2.フェーズ2 女子 U18_1
2.フェーズ2 女子 U18_2
その他のゴールキーパートレーニング動画はこちらをご確認ください。
https://www.jfa.jp/coach/physical_project/guidelines_resuming_activities.html
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
パラグアイ代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 パラグアイ代表【10.10(金)@大阪/パナソニック スタジアム 吹田】
-
日本代表
2025/10/08
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 10.10 パラグアイ代表戦(大阪)|10.14 ブラジル代表戦(東京)
-
日本代表
2025/10/08
チケット完売のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 ブラジル代表 @東京/東京スタジアム
-
大会・試合
2025/10/08
組み合わせ決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
JFA
2025/10/08
2025年度 第11回理事会を開催