ニュース
7期生タイ遠征4日目その② ~JFAアカデミー熊本宇城ダイアリー~
2017年07月30日

タイ遠征最終日、現地社会科見学のダイアリーを担当する筧銀二と江川脩斗です。サワディークラップ!
最初はアユタヤにある象乗り体験を行いました。
象に乗ってアユタヤを散歩しました。象が歩くたびに上下に体が揺れてとても楽しかったです。
象に乗る経験はなかなか出来ないことなので、とてもいい経験となりました。
次に移動して向かった先はワット・マハタートです。
ここは戦争があった場所で、歩いているとその怖さをヒシヒシと感じました。
特に、戦争による戦火で崩れ落ちた建物や胴や首から上が無い銅像に衝撃を受けました。
この戦争で、当時のタイの方々は本当に怖い思いをしたんだなと感じました。
そして改めて戦争は起こしてはいけないものだと思いました。
最後に訪れたのは、ワット・ヤイ・チャン・モンコンです。
ここでは、涅槃像という大きな寝ている釈迦像を見ることが出来ました。
頭が北向き、顔は西向きに寝ていて、これが後に北枕となる由縁だと知り勉強になりました。
別の場所には大きな塔の中に続く階段があり、登ってみると中には金や銀で覆われた仏像がたくさんありました。
登り切った塔の上から見るタイの街並みは、大きな建物が少なく、遠くまで見渡せる広大な空が広がっていました。
タイ遠征最終日の現地社会科見学は、皆でタイの文化に触れることが出来て、とても刺激的な時間となりました。
JFAアカデミー熊本宇城7期生 江川脩斗・筧銀二
最新ニュース
-
JFA
2025/11/21
2025年度 第14回理事会を開催
-
グラスルーツ
2025/11/21
【2026/1/31 広島会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/11/21
宮城県代表校について 第104回全国高校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/21
第21節、第22節 テレビ放送・インターネット配信カード決定のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
大会・試合
2025/11/21
決勝 テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


