JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 選手育成 > JFAアカデミー TOP > JFAアカデミー今治 TOP > 最新ニュース一覧 > JFAアカデミー今治 1学期を振り返って
JFAアカデミー

ニュース

JFAアカデミー今治 1学期を振り返って

JFAアカデミー

2018年07月30日

JFAアカデミー今治 1学期を振り返って

7月20日(金)に今治市立朝倉中学校の終業式が行われ、アカデミー生たちは夏休みに入りました。

4月に4期生12名を迎え、ロジカルコミュニケーションスキルをはじめ、法教育やマナープログラム、労作作業など様々なJFAプログラムを実施しました。また、『朝倉地域「JFAアカデミー今治」を励ます会』の方々と一緒にグランドゴルフをして交流を深めることができ、とても充実した1学期となりました。学校生活では遠足や球技大会、3期生(中2)は職場体験学習、4期生(中1)は宿泊体験学習など様々な学校行事もありました。

週末帰省型のJFAアカデミー今治では、夏休みの間、アカデミー生は各所属チームで活動することになります。次回のアカデミーの活動は8月20日(月)の中学校の登校日に合わせて帰寮します。

JFAアカデミーでは、現在2019年度入校生を募集中です。

詳細はこちらをご確認いただき、各締め切り日までにお手続きください。

【 応募締め切り日 】
JFAアカデミー福島 女子・堺・今治 8月8日(水) 15:00
JFAアカデミー福島 男子 [1次免除対象者] 8月23日(木) 15:00
JFAアカデミー熊本宇城   [免除なし] 9月6日(木) 15:00
[1次免除対象者] 9月6日(木) 15:00
[2次免除対象者] 10月31日(水) 15:00

アカデミー生コメント

吉見真冬 選手(中3:2期生/FC今治ひうちレディース)
1学期を振り返り、私生活では勉強を頑張ることができました。少ない限られた時間の中で、何を先に勉強するべきなのかを考えながら取り組むことができました。その結果テストの成績が目標にしていた点数を越えたり、それに近い成績を残すことができました。サッカー面では、選手同士でよくコミュニケーションがとれるようになったと思います。プレーのところでは、基本の部分を見直すことができ、1つ1つのプレーの質が少しだけ上がったと思います。2学期頑張りたいことは、サッカーではU-15のトレーニングキャンプに行けるように、もっとプレーの質を上げ自信をもってプレーできるようにしたいです。生活面では苦手な数学の勉強を頑張り、ご飯ももっとおかわりするようにしたいと思います。

波多野蘭 選手(中2:3期生/FC今治ひうちレディース)
サッカー面では、去年まではボールを持って良い判断ができなかったり焦っていたことで、すぐにボールを失うことが多かったのですが、2年生になり落ち着いて冷静に判断できるようになりました。また、センターバックにも初めて挑戦して、たくさんの経験をすることができました。気持ちの面でも、「絶対負けない」「勝ってやる」という気持ちを強く持てるようになりました。生活面では、今まではやるべきことを後回しにしてしまい、時間に余裕を持って行動することができていませんでしたが、4期生が入校し見本になれるように時間に余裕を持つことができるようになりました。学校生活では、職場体験学習に行きお世話になった方に感謝の気持ちを伝えることもできました。2学期はサッカー面でも生活面でもさらにレベルアップできるように頑張りたいと思います。

渋谷粋夏 選手(中1:4期生/FCバイエルンツネイシレディース)
私は1学期で色々な面で成長できたと思います。まずサッカー面では、今まで分からなかった自分の悪い所をみつけ、コーチとプレーの中で改善することができました。次に生活面では、今まで親に頼っていたことを自分でするようになって、親が今まで大変だったんだと気付くことができました。また、家で親が困っているときは積極的に手伝いをすることで、アカデミーだけでなく家でも洗濯をしたりする習慣が身についたと思います。私が1学期の中で1番頑張ったことは、仲間とコミュニケーションをとることです。初めのころは全然話すことができていなかった仲間と、今では積極的に話すことができています。そのおかげで、サッカー中でも自然とコミュニケーションをとれるようになりました。2学期の目標は、どんなことでもみんなで協力して乗り越えていけるようにすることです。また、サッカーでは体を張ってゴールを守り、誰からも必要とされる選手になることです。

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー