ニュース
ライフケア~JFAアカデミー今治ダイアリー~
2018年06月07日
6月5日にライフケアプログラムがありました。
初めに、コンディションの意味やRICE処置について学びました。RICE処置では、圧迫の仕方を学び実際にやってみました。
4期生はライフケアプログラムを受けるのは初めてで、たくさんの事を学ぶことができました。これからのアカデミー生活で今回教わったアイシングや圧迫を心がけていきたいです。
3期生は1年生の時に学んだことを復習することができました。
今回は、新しくバンテージの巻き方を教えてもらいました。実際にやってみると少し難しかったので、しっかりと覚えて必要なときに使えるようにしたいです。
2期生は3回目だったので、内容を頭で理解することはできていたけど実践することがあまりできていなかったので、オフの時でもストレッチやアイシングを習慣化、自動化していきたいです。
担当者:高橋雅(2期生/中3)、波多野蘭(3期生/中3)、宮脇結(4期生/中1)
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/16
特別協賛 株式会社 SCOグループによる特別賞「SCO GROUP Award」を設置 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/05/16
JFA/Jリーグポストユース強化施策 第3回活動について
-
日本代表
2025/05/16
SAMURAI BLUE 公開練習(6.7@J-GREEN堺)見学チケット 販売概要及び サッカーファミリーMeetUp! 開催のお知らせ
-
大会・試合
2025/05/16
【JFATVにてライブ配信決定のお知らせ】JFA 第19回全日本O-70サッカー大会/JFA 第25回全日本O-60サッカー大会
-
JFA
2025/05/16
パラグアイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結