ニュース
JFAアカデミー福島 高円宮杯 JFA U-13サッカーリーグ東海が開幕
2019年06月13日

6月8日(土)、JFAアカデミー福島の14期生(中1)が参加する高円宮杯 JFA U-13サッカーリーグ東海が開幕しました。4月に入校して以来、初めての公式戦で、この日に向けて14期生は準備を進めてきました。試合は、相手に苦しめられる場面もありましたが、4-2で勝利することができました。リーグ戦は12月までの長丁場となりますが、14期生はこれからも日々のトレーニングに励んでいきます。

JFAアカデミーでは、現在2020年度入校生を募集中です。
詳細はこちらをご確認いただき、各締め切り日までにお手続きください。
また説明会を各地で実施しています。説明会は事前申し込み不要で、どなたでもご参加いただけます。
JFAアカデミー福島 説明会
| 日時 | 場所 | 
|---|---|
| 6月14日(金)18:30~ | 静岡駅パルシェ7階 第1会議室 〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町49 | 
| 6月23日(日)16:30~ | 一般社団法人大阪府サッカー協会 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-7-25 イトーダイ靭本町ビル6F | 
| 7月1日(月)17:30~ | JFAハウス4階 〒113-8311 東京都文京区サッカー通り 公益財団法人日本サッカー協会 | 
| 7月5日(金)17:30~ | JFAハウス4階 〒113-8311 東京都文京区サッカー通り 公益財団法人日本サッカー協会 | 
アカデミー生コメント
林田空凌 選手(中1:14期生)
ついに東海リーグが開幕しました。今節は初戦ということもあり、みんな緊張して、動きが少し硬かったです。僕は後半途中から出場しましたが、その時は試合の流れが悪く、自分が流れを変えるつもりでピッチに入りました。しかし、みんなをうまく盛り上げることができず、相手に2点を返されてしまいました。試合自体は勝つことができましたが、試合内容としてはあまり良いものではなく、本来の自分たちの力を出せませんでした。そのため、この初戦の経験を今後の試合につなげ、結果はもちろん、内容にこだわって試合をしていきたいと思います。
友利楓樹 選手(中1:14期生)
初戦の相手は練習試合の相手よりも強いとわかっていたので、全員がモチベーション高く、試合に臨むことができました。前半はうまく自分たちのペースで試合を運べていて、3点を取ることができました。僕は後半途中から出場しましたが、うまく試合の流れに乗れず、2失点してしまいました。その2失点が非常に重くのしかかり、その後も相手ペースで試合が進みました。後半は自分たちのサッカーが全くできず、結果は4-2でしたが、内容に関して、悔いが残るゲームとなってしまいました。次節は、自分も含めて全員で今取り組んでいるサッカーの質を向上させ、東海リーグで良い成績を残したいと思います。
峯野倖 選手(中1:14期生)
ゲームの序盤は、相手のペースで進んでいましたが、そのあと盛り返し、前半を3-0で折り返しました。後半のスタートも良い流れで進め、1点を追加しました。しかし、後半途中から全体的にバテてしまい、自分のパスミスから危険なシーンを作られてしまいました。ショートパスをつないでいくスタイルから、ロングボールを多用する形になってしまい、セカンドボールを拾われることが多くなり、失点してしまいました。今回のゲームは、自分たちで渡した流れを回復させることができず、また自分たちのミスから失点してしまったので悔いが残るものとなりました。今後の東海リーグでは結果とゲーム運びでも相手を圧倒したいと思います。

関連ニュース
- 
						
							選手育成
							2019/06/07
							
								JFAアカデミー福島2020年度入校選考試験説明会をJFAハウスにて実施トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2019/05/29
							
								JFAアカデミー福島 14期生が入校して1ヶ月が経過トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2019/05/27
							
								JFAアカデミー福島U-18 日本クラブユースサッカー選手権大会 東海予選が開幕トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2019/05/17
							
								JFAアカデミー福島男子14期生 労作教育として「田植え」を実施トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2019/05/08
							
								JFAアカデミー福島 筑波大学にてASEを実施トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


