ニュース
平成29年度児童生徒理科研究・工夫創作展にて表彰(11期生佐藤朱莉) ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2018年01月09日
私は平成29年度児童生徒理科研究・工夫創作展の駿東地区理科研究で特選をいただきました。
私は今回「さびの研究」をテーマに自由研究に取り組みました。水や塩水、しょうゆなどの液体にくぎを入れて、どの液体に入れたくぎが一番さびやすいかということを調べました。帰省中の短い期間の中、実験をし内容をまとめるということが大変でした。家族の支えがあり、このようなすばらしい賞をいただくことができました。
また、平成29年度の読書感想文コンクールで佳作をいただきました。「好きなことを継続するために」という題名で、課題図書(円周率の謎を追う江戸の天才数学者、関孝和の挑戦)を読んで思ったことや、主人公と自分を比較して考えたこと、好きなことを継続するためにはどう生活すればいいかということを書きました。国語の先生の指導のもと感想文を仕上げることができました。家族や先生などのたくさんの支えがあったからこそいただくことができた賞です。
さまざまな方に支えてもらい生活しているということを忘れずに、文武両道で頑張っていきたいと思います。
中学2年 佐藤朱莉(11期生)
最新ニュース
-
2025/07/04
~JFAこころのプロジェクト~JFA×日本財団 子ども未来プロジェクト「ゆめのたねの教室」を7月8日(火)より開始
-
日本代表
2025/07/04
SAMURAI BLUE、初招集12人のフレッシュメンバーでE-1サッカー選手権連覇へ
-
選手育成
2025/07/03
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に道下楓生選手(大阪成蹊大学)を認定
-
日本代表
2025/07/03
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催