ニュース
アメリカ遠征10日目 ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2016年03月28日
今日のダイアリーを担当するのは9期生の富岡千宙です。
アメリカ遠征10日目の午前中は、それぞれホストファミリーとお別れをしました。
5日間私たちを温かく受け入れてくださったおかげで、楽しい時間を共に過ごすことができました。
ホストファミリーのみなさん、本当にありがとうございました。
次に、昼食を食べた後、SONYピクチャースタジオに行きました。
SONYピクチャースタジオでは、実際に映画やテレビ番組で使われているセットを見ました。
誰もが知っている映画のセットも実際に見ることができてすごく興奮しました。
最後に、夜にロサンゼルストレセンU–14と合同練習をしました。
このトレセンで私たちは日本人とアメリカ人の考え方の違いを感じました。
それはディフェンスの仕方でした。
アメリカ人は日本人よりもゾーンディフェンスをとても重視していたので、合わせるのが難しかったです。
最後にみんなでゲームをしました。
言葉が通じないなかで指示を出すのは大変でしたが、簡単な単語を使ったり、ジェスチャーで示したりして、
それぞれコミュニケーションを取ることができました。
今回の合同練習で、学んだことや考えたことを日本に帰っても、忘れずに日々の練習を頑張って行きたいです。
9期生 富岡千宙
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)