ニュース
アメリカ遠征6日目 ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2016年03月25日
今日は午前中がオフだったので、ホームステイ先でそれぞれ活動しました。
午後は、アメリカ遠征2戦目となる南カルフォルニアトレセンとの試合でした。
私達は、1戦目にレジェンズに引き分けていたので2戦目は勝ちたいという気持ちが大きく、とても気合いが入っていました。
結果は5対1で、勝つことができました。
ですが、前日がオフということもありそれぞれ別行動だったため疲労感や体のなまりなどが、
それぞれ違っていてチーム全体でまとまるのに少し時間がかかりました。
しかし、3年生が中心となり全員でゲーム前半から声を出してリズムを作ることができたので自分たちのペースに持ち込むことができました。
この試合はアメリカ遠征初勝利ということもあり、チームで改めてまとまることができました。
個人的には、良い形で先制点と2点目をとることができたので今後のトレーニングや試合にも活かしていきたいです。
ですが、ボールをロストしてしまうシーンが見られたので課題として直していきます。
次の試合でも勝てるように頑張りたいです。
試合のあとには、この遠征でお世話になったスタッフの送別式を選手で考えて行いました。
送別式では、感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。
この遠征は私達だけでは経験することができないので、
私達を支えてくださっている方に感謝しながら残りの遠征を有意義なものにしていきたいです!
9期生 岩井蘭
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)