ニュース
全日本女子ユース(U-15)選手権大会を終えて ~JFAアカデミー福島 ダイアリー~
2015年07月31日
<決勝>
7/31(金)
vsセレッソ大阪堺ガールズ(関西第2代表/大阪)
0-1(0-0・0-1)
全国大会を終えて感じることは「悔しい」の一言です。
私たち8期生は最後のU-15の大会でした。
それぞれに思いがあり、戦っていたと思います。
そして始まった1回戦。
緊張のあまり自分達のペースがつかめなかったけど、全員が一つとなり1点を取ると流れにのり追加点を取ることができました。
2回戦、準々決勝、準決勝と勝ち上がり、決勝までたどり着きました。
決勝はセレッソと試合をする事になり、試合を見て分析したりしました。
試合前のミーティングで、監督やコーチからは、今までやってきた事をやれば絶対に勝てる!と言われ気合が入りました。
試合が始まり、チャンスはあるものの決めきれずに時間が過ぎていきました。
そして、後半に流れが変わりました。
相手DFが蹴ったボールにMFが抜けだしシュートを決められてしまいました。
私はサイドから、ボールがゴールに入るのを見て崩れました。
でも私がここでこんな姿をしてはいけないと思い、声をかけ続けました。
アカデミーの反撃は止まらなかったけれど、ゴールを奪う事が出来ず、終了のホイッスルで全員グラウンドに崩れ落ち、
ただ耳に入るのは、セレッソの選手の喜びの声とスタンドからの大声援でした。
私は体を立ち上がらせ、相手のキャプテンに「おめでとう」と言いました。
今回はとても悔しい思いをしたけれど、この結果をしっかりと受け止め、日々のトレーニングに励んでいきたいです。
そして最後に、私たちを応援してくれたサポーターの皆さん、お父さん、お母さん、スタッフの皆さん最後まで応援して下さり本当にありがとうございました。
これから私たちはアカデミーカップやいろいろな大会で勝ちきれるように3学年しっかりまとまり更に成長していきます。
ありがとうございました。
中3 遠藤純
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/11
組み合わせ決定 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26 グループステージ
-
大会・試合
2025/09/11
【決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信】JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会
-
日本代表
2025/09/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、先発総入れ替えでワールドカップ開催国アメリカとのアウェイ戦に臨むも悔しい敗戦
-
日本代表
2025/09/10
チケット販売、およびキックオフ時間決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
日本代表
2025/09/10
ビーチサッカーポルトガル代表との対戦と、キックオフ時間が決定 ビーチサッカー日本代表 国際親善試合 10.4-5 沖縄/西原きらきらビーチ