ニュース
馬術大会ボランティア ~JFAアカデミー福島 ダイアリー~
2015年07月25日
今年も全日本高等学校馬術競技大会開会式のボランティアをしました。
昨年度までは、出場校のプラカード持ちをしてきましたが、今年は先頭のプラカード持ちと、
昨年度の優勝校である高校が今年は出場できなかったため、優勝旗やトロフィーの返還を行いました。
今までよりも重要な任務となり、今まで以上に緊張しましたが、佳子内親王が出席され、たくさんのメディアの方々がいる中、
アカデミー生として恥じない立ち振る舞いをすることができました。
また開会式の後、競技をしているところを少し見ましたが、人馬一体となり、競技をしていて、
サッカーに通ずるものがあるな、と感じました。
馬術は馬と心を通わせなければなりませんが、サッカーは仲間と一つになることが大切です。
ルールなど全くわからない私達が見ても、見応えがあり面白い競技でした。
高1 井芹夏稀
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/10/10
JFAオフィシャルグッズ 初の「フットサル日本代表グッズ」が好評販売中!