ニュース
16期生⑰【言語技術(コミュニケーションスキル)の講義七回目】
2021年12月24日
こんにちは。16期生の宮本洸希です。
僕達は、12月8日(木)に第7回言語技術の講義がありました。今回は、絵の分析を2つ行いました。
1つ目は、「病室」の絵を分析しました。まず、病室の絵という証拠になると考えられる物を出し合いました。次に証拠の仲間分けをして説明の構成を考えました。
2つ目は、「暖炉」の絵を分析しました。まず、「暖炉」の絵の季節が冬である証拠を出し合いました。次に説明が分かりやすい様に大きな証拠から小さい証拠の順に説明を構成しました。
絵の分析を通して、相手に物事を説明するためにはどのようなことを意識する必要があるのかを学ぶことができました。今後は、証拠を相手が分かりやすい順にして説明していきたいです。
16期生 宮本 洸希
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/02
決勝ラウンドに進む8チームが決定 JFA 第12回全日本U-18フットサル選手権大会
-
日本代表
2025/08/01
テレビ放送およびキックオフ時間が決定 フットサル日本代表国際親善試合 対 フットサルブラジル代表(10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
選手育成
2025/08/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
大会・試合
2025/08/01
JFA 第12回全日本U-18フットサル選手権大会が開幕
-
大会・試合
2025/08/01
テレビ放送・インターネット配信決定 令和7年度 全国中学校体育大会 第56回全国中学校サッカー大会