ニュース
令和6年能登半島地震 復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション第6弾を9月2日より開始します
2024年09月02日
日本サッカー協会(JFA)は9月2日(月)より、「能登半島地震 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 第6弾」を開催します。5月20日(月)より始まった本オークションは能登半島地震復興支援プロジェクトの一環として行われ、売上金はサッカーファミリー復興支援金として、被災地域のサッカー施設の設備改修支援や被災地域のチーム・選手への物資支援、子どもたちのこころのケアなどに充てられます。
地震発生から半年以上経ちましたが、被災地では今もなお、子どもも大人も身体を動かす機会や場所を失っている状況が続いています。JFAは、被災6市町(輪島市、珠洲市、七尾市、能登町、穴水町、志賀町)や液状化被害の大きかった内灘町と連携し、元サッカー日本代表選手をはじめとする多くのトップアスリートとともに現地を訪問し、楽しく身体を動かす場を設けたり、小学生年代のサッカーチームを高円宮記念JFA夢フィールドへ招待し、SAMURAI BLUE(日本代表)の選手と一緒にサッカーを楽しんだり、ウォーキングフットボールイベントを開催するなどし、被災地に対する様々な支援活動を行ってきました。また、7月13日(土)には、なでしこジャパンの「能登半島地震復興支援マッチ」を金沢で開催し、多くの地元の方々からのご協力とご声援をいただきました。
サッカーやスポーツで仲間たちと共に汗を流し、笑顔になる。被災地の皆さんがそんな日常を一日も早く取り戻せるよう、全国のサッカーファミリーの皆さまのご理解ご協力を得ながら、これからも被災地の復興のために力を注いでまいります。ご支援よろしくお願いします。
主催
公益財団法人日本サッカー協会
出品協力
U-23日本代表選手・監督、なでしこジャパン選手など
商品
直筆サイン入りユニフォーム・直筆サイン入り復興支援Tシャツなど
期間
第6弾|U-23日本代表・なでしこジャパン(日本女子代表) 9月2日(月)18:00~9月8日(日)22:00
参加方法
オークションプラットフォーム「HATTRICK Auction」
https://auction.hattrick.world/top/1878
※これまでの活動の記録はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会