ニュース
がんばろうニッポン ~サッカーファミリーのチカラをひとつに!~ 東北地方太平洋沖地震に関連するサッカー情報を集約したウェブページを開設
2011年03月15日
(財)日本サッカー協会は、東北地方太平洋沖地震に関連するサッカー情報を集約したウェブページを3月15日に開設しました。
同ウェブページは「がんばろう ニッポン ~サッカーファミリーのチカラをひとつに!~」をスローガンに、国内外のサッカー関係者から集まった被災地へのメッセージや、サッカー協会、各連盟の発信するインフォメーションを掲載する他、ツイッターの機能を利用して「サッカーに今、できること」を全国のファン、サポーターに議論、提言してもらう場を設置します。
また、全国のサッカー関係者・ファンが自由に使用できる掲示板を用意し、各地域の大会・イベントの開催状況や問い合わせなどの連絡告知ツールとしても活用できます。
なお、英語版ページも近日中に開設する予定です。そして賛同していただける多くの企業、個人の皆さんに自由に使ってもらえるよう、スローガンバナーやシンボルロゴは、ウェブページ上に権利フリーの素材として用意していきます。
1.ウェブページ名:
がんばろう ニッポン ~サッカーファミリーのチカラをひとつに!~
2.URL:
http://www.jfa.or.jp/ganbaro_nippon
3.ねらい:
①被災地に向けたサッカー界から激励のメッセージを発信する。
②地震に関連するサッカー情報を集約し、関係者やファン・サポーターへの情報提供・情報共有を図る。
③ファン・サポーターの議論、提言の場を設ける。
4.コンテンツ:
・メッセージfromサッカーファミリー
・お知らせ(震災の影響に関連したサッカー情報)
・サッカーファミリー情報掲示板
・サポーター投稿エリア「サッカーに今できること We will never walk alone」
ダンロード
キャンペーンバナー(234 × 60px)
キャンペーンバナー(250 × 250px)
キャンペーンロゴデータ(WEB・映像用)
キャンペーンロゴデータ(印刷用)
キャンペーンロゴデータ(WEB・映像用/ai)
キャンペーンロゴデータ(印刷用/ai)
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項
-
日本代表
2025/10/09
【対戦チーム情報】ブラジル代表 イタリア人名将の下で6度目のFIFAワールドカップ優勝を目指す
-
日本代表
2025/10/09
パラグアイ代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 パラグアイ代表【10.10(金)@大阪/パナソニック スタジアム 吹田】
-
日本代表
2025/10/08
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 10.10 パラグアイ代表戦(大阪)|10.14 ブラジル代表戦(東京)