ニュース
JFAエンジョイ5 香芝フットサルパークU-11カテゴリー大会開催
2019年02月14日
2018/2019 JFAエンジョイ5は、「すべての人にフットサルの楽しさを届けたい。」そんな想いのもと、JFAが開催する、エンジョイ志向フットサルプレーヤーを対象とした全国大会です。
奈良県香芝市(香芝フットサルパーク)では、1月27(日)にU-11カテゴリーを開催。JFAフットサル総合サイト「j-futsal」で登録、エントリーした10チームによる試合を行いました。
[ 開催施設 ]香芝フットサルパーク
フットサルの楽しさを、仲間とともにプレーする喜びを、そしてゴールを共有する感動と興奮を。日本各地たくさんのプレーヤーへ広げていきます。たくさんのプレーヤーの皆さんに参加していただけるよう、今年度新設されたU-12とU-18を加えた16のカテゴリーを用意。ぜひ、お近くの開催会場を検索し、ご参加ください。
大会結果
優勝
TSA
準優勝
MESSE 大阪
10チームが2グループに分かれ、5チーム総当りの予選リーグを行い、上位2チームが決勝ラウンドに進出。ファイナルステージの2枠をかけた戦いは、予選から激しい試合となりました。決勝戦は、くしくも予選で同グループで対戦した2チームが対戦。予選リーグでは引き分けた両チームは、決勝でもお互い一歩もひかず点の取り合いとなりました。最後は攻撃力の高さをみせた『TSA』が、2点差をつけ優勝しました。
大会参加者コメント
優勝チーム「TSA」代表者 矢野健介 さん
結果的にも素晴らしい大会となり嬉しく思います。強豪揃いで苦しい戦いでしたが、子ども達は最後までがんばってくれました。ファイナルステージでは大会の名前の通りエンジョイしたいと思います。
準優勝チーム「MESSE 大阪」代表者 福ヶ迫隼人 さん
初戦から試合を重ね個人・チームとして成長してくれました。2年前のファイナルステージでは悔しい思いをしたのでリベンジができるチャンスがもらえて楽しみでもあります。また、バーモントカップに向けても良い経験が積めたらと思います。セカンドステージでの準優勝の悔しい思いをぶつけ、ファイナルステージで優勝できるようにがんばりたいです。
[ファーストステージ] 2018年8月~2019年2月 各都道府県の民間フットサル施設等
[セカンドステージ] 2019年1月~2月 各地域の民間フットサル施設等
[ファイナルステージ] 2019/3/10(日)・3/31(日) 武田テバオーシャンアリーナ
『2018/19 JFAエンジョイ5』のお申し込みはこちら
関連ニュース
-
大会・試合
2019/02/07
Jフット丸亀にてJFAエンジョイ5 MIXカテゴリー 2ndステージを開催!SPAMが優勝!トヨタニチバン明治国内競技会開催事業
-
大会・試合
2019/01/31
FFC東川口にてJFAエンジョイ5 U-11カテゴリーセカンドステージを開催し、YSOが優勝!トヨタニチバン明治国内競技会開催事業
-
大会・試合
2019/01/24
キャプテン翼スタジアム天王寺にてJFAエンジョイ5 MIXカテゴリー2ndステージを開催!トヨタニチバン明治国内競技会開催事業
-
大会・試合
2019/01/17
2018/19 JFA エンジョイ5【U-11カテゴリー】セカンドステージを宮城県で開催トヨタニチバン明治国内競技会開催事業
-
大会・試合
2019/01/10
FFC東川口にてJFAエンジョイ5 U-11カテゴリー予選を開催 AS KOFU FUTSAL CLUBが優勝!トヨタニチバン明治国内競技会開催事業
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/24
U-17日本代表候補 国内トレーニングキャンプ メンバー・スケジュール(9.27-10.1 大阪/J-GREEN堺)
-
大会・試合
2025/09/24
決勝 指定席チケット一般先着販売 概要決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/09/24
「JFA×文京 Dream Project」 第5弾 「街のオフィスの交流フェス」 文京区内の企業・団体チーム ウォーキングフットボール交流会 11月8日(土)小石川運動場にて開催
-
日本代表
2025/09/24
フットサル日本女子代表候補 選手変更 国内トレーニングキャンプ(9.24-28@千葉/高円宮記念JFA夢フィールド)
-
日本代表
2025/09/22
ビーチサッカー日本代表 メンバー・スケジュール 国際親善試合(vs ビーチサッカーポルトガル代表 10.4-5)【10.1-5 @沖縄/西原きらきらビーチ】