JFA.jp

JFA.jp

EN
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
2024/5/25(土)~2024/11/23(土)

チーム紹介

栃木シティ
(栃木県代表)

栃木シティ

栃木シティ

11人目までもつれたPK戦の末、2年連続14度目の代表権を獲得。相手の関東1部ヴェルフェ矢板には2年前の決勝でPK戦で敗れており、雪辱を果たした。

前身の栃木ウーヴァFC時代の2017年以来、7季ぶりに日本フットボールリーグ(JFL)で戦う。4―4―3のシステムを採用し、守備ラインを高く保ってボール奪取から素早く攻撃につなげる。機動力のあるFW田中パウロ淳一や、高い決定力を誇る新加入のFW山崎亮平らJリーグで実績のある選手も多い。

1回戦で対戦する東京都代表の横河武蔵野FCとは20年の1回戦でも対戦(当時東京武蔵野シティFC)。3点リードしながら同点に追いつかれ、PK戦で敗れた苦い記憶がある。当時を知るDF内田錬平主将は「リベンジしたい」と意気込む。勝利すれば2回戦でJ1札幌との対戦が控える。前回は1回戦を突破し、J1川崎への挑戦権を得た。田中は「チームや若い選手も名前を売るチャンス」と闘志を燃やしている。

(下野新聞)

選手一覧
No. Pos. 選手名 前所属チーム 試合 時間 得点
1 GK 原田 欽庸 ツエーゲン金沢 0 0 0
21 GK 田中 勘太 いわきFC 0 0 0
29 GK 高山 梓 作新学院大学 0 0 0
31 GK 相澤 ピーター コアミ ヴァンラーレ八戸 2 180 0
2 DF カルロス・エドゥアルド ロウレターノDC/ポルトガル 1 58 0
3 DF 増田 修斗 平成国際大学 0 0 0
4 DF 内田 錬平 おこしやす京都AC 0 0 0
5 DF 奥井 諒 V・ファーレン長崎 1 90 0
6 DF 西山 大雅 横浜FC 2 180 0
7 DF 鈴木 隆雅 愛媛FC 1 32 0
15 DF 佐藤 喜生 ギラヴァンツ北九州 2 180 0
8 MF 野田 卓宏 VONDS(ボンズ)市原FC 0 0 0
10 MF 岡庭 裕貴 東京ユナイテッドFC 2 108 0
11 MF 表原 玄太 松本山雅FC 2 80 1
13 MF 大嶌 貴 作新学院大学 2 54 0
14 MF 関野 元弥 いわきFC 2 104 0
16 MF 鳥海 翔 作新学院大学 0 0 0
26 MF 宇都木 峻 アルテリーヴォ和歌山 2 180 0
28 MF ペドロ 藤枝MYFC 0 0 0
32 MF 土佐 陸翼 VONDS(ボンズ)市原FC 0 0 0
9 FW 山村 佑樹 水戸ホーリーホック 0 0 0
17 FW 藤原 拓海 FC刈谷 2 147 0
18 FW 宍戸 俊明 作新学院大学 1 58 0
22 FW 鈴木 裕斗 流通経済大学 2 180 0
23 FW 吉田 篤志 ヴィアティン三重 1 68 0
27 FW 丹羽 一陽 ヴァンラーレ八戸 1 24 0
40 FW 鈴木 国友 松本山雅FC 2 87 1
41 FW 山崎 亮平 テゲバジャーロ宮崎 1 3 0
77 FW 田中 パウロ淳一 松本山雅FC 2 153 0
99 FW 平岡 将豪 BTOP(ビートップ)サンクくりやま 1 14 0
特別協賛
  • 株式会社SCOグループ SCO GROUP
JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
キリンホールディングス株式会社
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
アディダス ジャパン株式会社
JFA COMPETITION PARTNER
  • 株式会社モルテン
  • ニチバン株式会社
  • トヨタ自動車株式会社

過去の大会はこちら

大会公式X(旧Twitter)

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー