JFA.jp

JFA.jp

EN
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
2024/5/25(土)~2024/11/23(土)

チーム紹介

FC岐阜
(岐阜県代表)

FC岐阜

FC岐阜

岐阜県予選決勝では県1部リーグのFC.Bombonera(ボンボネーラ)に5―0で快勝し、4年連続で本戦切符を獲得。就任2年目の上野優作監督が「プレーの強度はまだまだ。ただ、やろうとする姿勢は見えたので、もっと追求していく」と話すように、好守においてアグレッシブさを取り戻す天皇杯となる。

今季はJ3開幕から攻撃的なサッカーが機能。エースのFW藤岡浩介やFW田口裕也が得点を量産し、スタートダッシュに成功した。一方、相手チームによる対策が進み、守備ブロックを連動して崩すプレーが停滞。第7節以降は6戦連続で勝ち星から遠ざかるなど開幕当初の勢いは鳴りを潜めている。

昨年の天皇杯3回戦では、J1福岡に延長戦の末1―2。先制するなど勝機はあっただけに、悔しい敗戦となった。今チームは、一度ゴールを取り出したら止まらない爆発力が大きな武器。まずは初戦を突破して上位カテゴリーへの挑戦権を得たい。

(岐阜新聞)

選手一覧
No. Pos. 選手名 前所属チーム 試合 時間 得点
1 GK 茂木 秀 FC今治 0 0 0
20 GK 林 祥太郎 東京国際大学 0 0 0
31 GK 上田 智輝 藤枝MYFC 1 90 0
50 GK 後藤 大輝 ギラヴァンツ北九州 1 120 0
4 DF 甲斐 健太郎 いわてグルージャ盛岡 2 210 0
5 DF 石田 崚真 いわてグルージャ盛岡 1 90 0
18 DF 小川 真輝 テゲバジャーロ宮崎 1 96 0
23 DF 萩野 滉大 法政大学 2 165 0
25 DF 和田 侑樹 東海学園大学 1 24 0
26 DF 羽田 一平 桐蔭横浜大学 1 31 0
29 DF 野澤 陸 ヴァンフォーレ甲府 1 120 0
39 DF 遠藤 元一 カマタマーレ讃岐 1 5 0
6 MF 北 龍磨 アスルクラロ沼津 1 75 0
8 MF 荒木 大吾 京都サンガF.C. 1 78 0
10 MF 庄司 悦大 京都サンガF.C. 1 90 0
14 MF 生地 慶充 筑波大学 1 90 0
16 MF 西谷 亮 東京ヴェルディ 0 0 0
19 MF 松本 歩夢 関西大学 2 77 0
21 MF 青木 拓矢 FC東京 2 90 0
22 MF 文 仁柱 ガイナーレ鳥取 1 120 0
30 MF 與那覇 航和 仙台大学 0 0 0
38 MF 新垣 貴之 モンテディオ山形 2 133 1
40 MF 川上 竜 SC相模原 1 90 0
7 FW 河波 櫻士 サガン鳥栖 0 0 0
9 FW 山内 寛史 モンテディオ山形 1 38 0
11 FW 藤岡 浩介 テゲバジャーロ宮崎 1 85 1
15 FW 上野 輝人 大阪経済大学 1 82 0
17 FW 田口 裕也 ガイナーレ鳥取 2 140 1
24 FW 粟飯原 尚平 ロアッソ熊本 2 101 0
27 FW 横山 智也 岐阜協立大学 0 0 0
99 FW イ・ヨンジェ 全南ドラゴンズ/大韓民国 2 70 0
特別協賛
  • 株式会社SCOグループ SCO GROUP
JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
キリンホールディングス株式会社
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
アディダス ジャパン株式会社
JFA COMPETITION PARTNER
  • 株式会社モルテン
  • ニチバン株式会社
  • トヨタ自動車株式会社

過去の大会はこちら

大会公式X(旧Twitter)

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー