JFA.jp

JFA.jp

EN
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
2024/5/25(土)~2024/11/23(土)

チーム紹介

三菱重工長崎SC
(長崎県代表)

三菱重工長崎SC

三菱重工長崎SC

長崎県予選決勝は、元Jリーガーの神崎大輔監督を迎えて強化が進む鎮西学院大に1-0で競り勝ち、2年連続で出場権を獲得した。根橋監督は「社会人としてのプライドを見せられた」と胸を張る。

ボール保持率を高めながら攻撃のリズムをつくり出す。要となるのがダブルボランチのMF成瀬美喜人とMF奥裕啓。長短のパスで相手を揺さぶりながらサイドに展開して、井原京佑や城臺映伍らFW陣がゴールに迫る。途中からピッチに立つことが多いFW平野皓巴は前線で起点となり、テンポを変えて攻撃を活性化させる。守備ではDF濵本、DF岩竹の両センターバックがフィジカルの強さを生かしてはじき返す。

初戦は熊本県代表の東海大熊本。奥裕啓主将は「経験値は自分たちが上。必ず勝って、2回戦はJ2清水との試合を楽しみたい」と2008年大会以来の1勝に闘志を燃やしている。

(長崎新聞)

選手一覧
No. Pos. 選手名 前所属チーム 試合 時間 得点
1 GK 東 寛也 MD長崎 2 151 0
21 GK 東川 陸 KUNIMI FC 0 0 0
25 GK 善家 知哉 FCエコ・プラン 1 28 0
2 DF 今宮 健太 佐賀LIXIL FC 2 14 0
3 DF 濵本 拓哉 七隈トンビーズ 2 167 1
4 DF 岩竹 一也 時津SC 2 180 0
5 DF 鹿山 拓真 カタ―レ富山 0 0 0
19 DF 三浦 海飛 飛鳥FC 1 37 0
22 DF 畑田 健吾 中央学院大学 0 0 0
24 DF 髙橋 大寿 ジェイリースFC 2 179 0
28 DF 副島 裕生 三菱重工神戸 0 0 0
29 DF 橋本 玲央 MD長崎 0 0 0
32 DF 金岡 奨之 日本体育大学 2 110 0
8 MF 成瀬 美喜人 長崎総合科学大学 1 13 0
10 MF 安部 真一 三菱重工長崎シニア 1 1 0
13 MF 栗原 茂樹 徳山大学 2 58 1
14 MF 藤川 丈 MD長崎 2 151 0
16 MF 江濱 慎介 九州産業大学 1 33 0
18 MF 奥 裕啓 佐賀大学 2 180 0
20 MF 中原 智央 時津SC 0 0 0
23 MF 三浦 圭翔 九州共立大学 0 0 0
26 MF 大久保 陸 九州国際大学 0 0 0
27 MF 田中 翔太 創成館高校 0 0 0
31 MF 八木 夏生 鎮西学院高校 1 18 0
33 MF 福本 廉 国見FC 0 0 0
34 MF 柴原 隆真 長崎総合科学大学 0 0 0
7 FW 平野 皓巴 城西国際大学 2 122 1
9 FW 城臺 映伍 城西国際大学 2 149 0
11 FW 田中 遥斗 阪南大学 2 180 0
15 FW 井原 京佑 MD長崎 2 180 1
17 FW 西尾 浩太郎 三菱重工長崎シニア 0 0 0
37 FW 出口 稔規 MD長崎 0 0 0
特別協賛
  • 株式会社SCOグループ SCO GROUP
JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
キリンホールディングス株式会社
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
アディダス ジャパン株式会社
JFA COMPETITION PARTNER
  • 株式会社モルテン
  • ニチバン株式会社
  • トヨタ自動車株式会社

過去の大会はこちら

大会公式X(旧Twitter)

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー