JFA.jp

JFA.jp

EN
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
2024/5/25(土)~2024/11/23(土)

チーム紹介

三菱水島FC
(岡山県代表)

三菱水島FC

三菱水島FC

岡山県代表決定戦の決勝で環太平洋大に2-0で快勝した。コンパクトな守備陣形を保って積極的にプレスをかけ、打たれたシュートは3本のみ。「狙い通りの作戦勝ち」と山下聡也監督が言う通り、主導権を握り続け、所属する中国リーグで優勝経験のあるチームの実力を示した。

守りから流れをつくる。キーマンは両センターバックで、DF安田拓馬は対人に強く、DF中矢裕貴はカバリングが的確だ。プレスをかけるタイミングや高さを細かく指示し、全体を統率する。攻撃は、俊足のMF岡本典也が右サイドで仕掛ける縦への突破が強み。FW宮沢龍二は得点感覚に優れ、代表決定戦2試合で6ゴールを挙げた。

1回戦は香川県代表のJ3讃岐と対戦する。Jクラブ勢とは2006年の3回戦でJ2山形と戦ったのをはじめ、21年にJ1名古屋、23年にJ3琉球と当たり、いずれも敗退した。主将の安田は「過剰に意識せず、自分たちの戦い方を貫く」と自然体を強調する。

(山陽新聞)

選手一覧
No. Pos. 選手名 前所属チーム 試合 時間 得点
1 GK 花房 武瑠 就実高校 0 0 0
26 GK 北村 奈朗紀 川崎医療福祉大学 0 0 0
30 GK 滝 裕徳 高知ユナイテッドSC 0 0 0
44 GK 片山 夢斗 ヴァリアモーレ安芸 1 120 0
2 DF 岸本 凪 岡山県作陽高校 1 49 0
3 DF 安田 拓馬 環太平洋大学 1 120 0
5 DF 中矢 裕貴 専修大学 1 120 0
13 DF 山本 爽馬 環太平洋大学 1 71 0
14 DF 前原 辰徳 ファジアーノ岡山U-18 1 120 0
4 MF 小村 萌斗 四国学院大学 1 85 0
6 MF 福田 光紀 広島修道大学 1 120 0
7 MF 齋藤 和磨 環太平洋大学 1 35 0
8 MF 今井 祐太朗 専修大学 0 0 0
9 MF 岡本 典也 ヴァジュラ岡山 1 85 0
15 MF 塩谷 周造 FC猛獣王 0 0 0
21 MF 中川 知也 岡山県作陽高校 1 120 0
10 FW 宮澤 龍二 ブラックタウン・シティFC/オーストラリア 1 120 1
11 FW 高瀬 翔太 秀岳館高校 0 0 0
16 FW 田中 櫂翔 岡山龍谷高校 0 0 0
17 FW 尾崎 孔明 徳島県立徳島北高校 1 35 0
18 FW 綱島 絢士郎 四日市大学 1 120 2
19 FW 池本 温音 藤枝明誠高校 0 0 0
20 FW 山村 天侍 デッツォーラ島根 0 0 0
22 FW 植村 駿斗 FC.AWJ 0 0 0
特別協賛
  • 株式会社SCOグループ SCO GROUP
JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
キリンホールディングス株式会社
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
アディダス ジャパン株式会社
JFA COMPETITION PARTNER
  • 株式会社モルテン
  • ニチバン株式会社
  • トヨタ自動車株式会社

過去の大会はこちら

大会公式X(旧Twitter)

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー