チーム紹介
MIOびわこ滋賀(2年ぶり9回目)
チームからのコメント
現在、トップチーム、アカデミー、スタッフを含め総勢600名ほどとなり、滋賀県下のサッカーチームにおいて最大規模のMIOファミリーとなりました。トップチームは、草津市、東近江市をホームタウンとし、2008年より日本フットボールリーグに在籍。まずはJリーグへの参入を目標に戦っています。地域に根ざし、滋賀県民、自治体、企業の皆さまに愛されるクラブとなることを目指し、日々活動しています。
チーム紹介
滋賀県予選決勝は、前年の決勝で敗れたびわこ成蹊スポーツ大にPK戦の末、雪辱を果たし、2年ぶり9度目の本戦出場を決めた。
今季はJFL得点王も経験したFWら主力が引退。メンバー32人中15人が新加入で、うち大卒ルーキー8人とフレッシュな布陣となった。就任3年目の大槻紘士監督は「ベテランが抜けた穴は大きいが、若手がどう覚醒するか楽しみ」と期待する。
ボールをつなぎ、リスクを負ってでも点を取る攻撃的なサッカーを掲げる。優れた戦術眼でゲームをコントロールするMF村上巧、精度の高いパスで局面を一気に打開できるMF国領一平らが理想を体現するキープレーヤーとなる。
昨季12位のJFLで巻き返しを図りながら、天皇杯での躍進もにらむ。主将の国領は「天皇杯でJリーグのチームを倒すのが目標。リーグ戦で勢いをつけて臨みたい」と力を込める。
(京都新聞)
選手一覧
No. | Pos. | 選手名 | 前所属チーム | 試合 | 時間 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 沖野 泰斗 | Cento Cuore(チェント・クオーレ) HARIMA | 0 | 0 | 0 |
21 | GK | 木戸 裕貴 | ジョイフル本田つくばFC | 1 | 120 | 0 |
34 | GK | 伊東 倖希 | テゲバジャーロ宮崎 | 0 | 0 | 0 |
41 | GK | 池上 尚孝 | 高知ユナイテッドSC | 0 | 0 | 0 |
2 | DF | 早矢仕 久志 | 中央学院大学 | 1 | 19 | 0 |
3 | DF | 武田 航太朗 | FCティアモ枚方 | 1 | 120 | 0 |
4 | DF | 齋藤 圭汰 | びわこ成蹊スポーツ大学 | 1 | 45 | 0 |
6 | DF | 俣野 亜以己 | 立命館大学 | 0 | 0 | 0 |
15 | DF | 西本 卓申 | 国士舘大学 | 0 | 0 | 0 |
19 | DF | 山口 真司 | AC長野パルセイロ | 0 | 0 | 0 |
20 | DF | 中西 樹大 | 京都産業大学 | 0 | 0 | 0 |
22 | DF | 渡邊 創太 | 愛媛FC | 0 | 0 | 0 |
29 | DF | 西口 諒 | AC長野パルセイロ | 1 | 75 | 0 |
5 | MF | 村上 巧 | おこしやす京都AC | 1 | 120 | 0 |
7 | MF | 池田 海翔 | 近江高校 | 0 | 0 | 0 |
10 | MF | 嘉茂 良悟 | びわこ成蹊スポーツ大学 | 1 | 120 | 0 |
11 | MF | 松本 翔 | 高知ユナイテッドSC | 0 | 0 | 0 |
13 | MF | 西田 一翔 | びわこ成蹊スポーツ大学 | 1 | 75 | 0 |
14 | MF | 國領 一平 | ヴァンラーレ八戸 | 1 | 120 | 0 |
25 | MF | 長谷川 覚之 | ヴェルスパ大分 | 1 | 26 | 0 |
26 | MF | 角田 駿 | 北陸大学 | 1 | 120 | 0 |
28 | MF | 橋本 峻輝 | 国士舘大学 | 1 | 87 | 0 |
30 | MF | 實好 礼治 | 近畿大学 | 0 | 0 | 0 |
32 | MF | 高見 啓太 | ヴァンラーレ八戸 | 1 | 53 | 0 |
33 | MF | 池平 直樹 | 同志社大学 | 0 | 0 | 0 |
44 | MF | 森重 輝 | 鹿屋体育大学 | 0 | 0 | 0 |
8 | FW | 曺 亨仁 | びわこ成蹊スポーツ大学 | 0 | 0 | 0 |
9 | FW | 山内 達朗 | 沖縄SV | 1 | 53 | 0 |
16 | FW | 小口 大司 | 鈴鹿ポイントゲッターズ | 1 | 67 | 0 |
17 | FW | 竹下 玲王 | AC長野パルセイロ | 0 | 0 | 0 |
18 | FW | 秋山 駿 | 大阪学院大学 | 1 | 67 | 1 |
27 | FW | 榎本 大輝 | 愛媛FC | 0 | 0 | 0 |
50 | FW | 長島 グローリー | 奈良クラブ | 1 | 33 | 0 |