ニュース
フットサル日本代表 AFCフットサル選手権2018予選初戦に向けて公式練習を実施
2017年11月04日

AFCフットサル選手権2018予選に出場するフットサル日本代表は11月3日(金)、翌4日(土)に行われる初戦に向け45分間の公式練習を実施。選手も集中した表情でトレーニングに臨み、短い時間の中で、ゲーム形式を中心に最終的な戦術の確認・連携を図りました。ブルーノ・ガルシア監督からは、「初戦のモンゴル戦に向けて、チームとしての仕上げができた。非常に良い状態。あとはこの大会を楽しんでいこう」と選手に伝えられました。
フットサル日本代表は4日(土)14:30からタイのバンコクアリーナにてモンゴル代表との試合に臨みます。

選手コメント
FP #4 齋藤功一(名古屋オーシャンズ)
国内キャンプから始まりタイに入ってからも練習試合、トレーニングを積んで良い準備ができました。明日からは本戦が始まります。これまで積んできたものを全て出し切り、まずは初戦良い結果を出せるように今自分のできることを自信持って全力でやりたいです。
FP #11 星翔太(バルドラール浦安)
いよいよ明日に大会を控え、最後に試合会場で強度高く、チームのコンセプトを確認することができました。ピッチ内外でコミュニケーションも多くとれ、チームとしての一体感が強固になっていることを感じています。明日からの大会で結果を出すことのみに集中したいと思います。
FP #12 前鈍内マティアス・エルナン(アグレミーナ浜松)
いよいよ明日から大会が始まります。今日は最終練習で強度を高くして行い、最後はPKの確認で終わりました。今までやってきた事は全て明日の大会に活かせると確信しています。チーム一丸となって、3連勝して日本に帰りたいと思います。

スケジュール
| 10月30日(月) | PM | トレーニング |
|---|---|---|
| 10月31日(火) | AM 5-1 |
トレーニング トレーニングマッチ vs Port Futsal Club |
| 11月1日(水) | 4-0 | トレーニングマッチ vs Highway Department Club |
| 11月2日(木) | PM | トレーニング |
| 11月3日(金) | PM | トレーニング |
| AFCフットサル選手権2018予選(東地区) | ||
| 11月4日(土) | 14:30 | vs モンゴル(バンコクアリーナ) |
| 11月5日(日) | 17:00 | vs マカオ(バンコクアリーナ) |
| 11月6日(月) | 14:30 | vs チャイニーズ・タイペイ(バンコクアリーナ) |
| [注]グループ2位になった場合は、決勝大会出場決定プレーオフにまわります。 | ||
| 11月8日(水) | 12:00 | プレーオフ(バンコクアリーナ) |
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す

日本代表

