JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > ビーチサッカー日本代表 アメリカ・コスタリカ遠征 アメリカに競り勝ち2連勝

ニュース

ビーチサッカー日本代表 アメリカ・コスタリカ遠征 アメリカに競り勝ち2連勝

2017年01月16日

ビーチサッカー日本代表 アメリカ・コスタリカ遠征 アメリカに競り勝ち2連勝

練習試合 vs アメリカ代表
2017年1月15日(日) キックオフ時間 10:00(現地時間) 試合時間 15分×3
Fort Lauderdale(アメリカ/フロリダ州)

ビーチサッカーアメリカ代表 2-3(第1ピリオド0-0、第2ピリオド1-2、第3ピリオド1-1)ビーチサッカー日本代表

得点
20分 後藤崇介(ビーチサッカー日本代表)
23分 大場崇晃(ビーチサッカー日本代表)
24分 失点(ビーチサッカーアメリカ代表)
31分 後藤崇介(ビーチサッカー日本代表)
31分 失点(ビーチサッカーアメリカ代表)

スターティングメンバー
GK:河合雄介
FP:茂怜羅オズ、原口翔太郎、大場崇晃、赤熊卓弥

サブメンバー
GK:照喜名辰吾
FP:磯裕章、小牧正幸、飯野智之、中原勇貴、後藤崇介

マッチレポート

アメリカに遠征中のビーチサッカー日本代表は現地時間15日(日)、ビーチサッカーアメリカ代表とトレーニングマッチ第2戦を戦いました。

この日も風が強く、時折強い雨が降る中、試合はアメリカボールでキックオフ。

昨日の立ち上がりとは違い、今日の試合ではアメリカが日本ゴールに迫ります。しかし、この日スタメンのGK河合雄介選手を中心に立ち上がりを無失点で抑えると、徐々に日本もチャンスを作ることができるようになります。日本は、後藤崇介選手や茂怜羅オズ選手が相手の隙をついてミドルシュートを打ったり、赤熊卓弥選手が個人技からシュートを打つなど相手ゴールに迫りますが、得点を奪えず0-0で第1ピリオドを終了します。

第2ピリオドでも拮抗したゲームが続き、相手にシュートを打たれますが、DF陣が最後に体を張ってブロックし、得点を許しません。そして20分に河合選手のシュートがゴールポストに当たり、その跳ね返ったボールに素早く反応した後藤選手がシュートを決めて待望の先制点を奪います。さらに23分には右サイドでボールを受けた大場崇晃選手が中央の赤熊選手とのワンツーからシュートを打ち、これがゴールネットを揺らして2-0とします。しかしその直後、相手のキックオフからミドルシュートを決められ2-1とされ、1点リードで第2ピリオドを終えます。

第3ピリオドでは、開始直後に後藤選手が相手ペナルティエリア内でファールを受け、そのペナルティキックを落ち着いて決めて3-1としますが、その直後相手にキックオフからシュートを決められ、3-2と再び1点差にされてしまいます。その後はお互いに決め手を欠き、3-2のまま試合終了となり、日本がアメリカに連勝ました。

チームは、夕食後にミーティングを行い、昨日と今日の試合の得失点の映像を全員で見ながら課題を共有し、明日の第3戦に備えました。

日本は、現地時間16日(月)10:00よりフォートローダーデールにて、アメリカ代表と最後のトレーニングマッチを行います。

選手コメント

GK 照喜名辰吾 選手(ソーマプライア沖縄)
ビーチサッカーアメリカ代表とのトレーニングマッチ3連戦の第2戦目を戦いました。第1戦はアメリカ代表の調子も上がらず、5対0と快勝しましたが、今日は簡単な試合にはならないと思っており、案の定難しい試合になりました。立ち上がりはアメリカ代表も前日のミスを反省して上手くディフェンスしてきたので、チャンスを作ることができませんでした。しかし日本代表のリズム自体は悪くなかったので、余計な失点をしなければ、いつかは得点できる感覚がありました。第2ピリオドに入って先制点、そして追加点を取れたのですが、その後のキックオフで1点返され2対1とされ、追加点で突き放すも、またキックオフの失点で3対2とされてしまいました。良いリズムにできなかったのが今後の課題です。試合の運び方、リズムの作り方は悪くなかったのですが、所々流れを変えてしまいそうなミスがあったので、そこを修正していかないといけないです。明日もアメリカ代表との試合があるので、修正点を意識してやっていきたいと思います。

FP 後藤崇介 選手(Fusion)
今回の遠征は、ワールドカップ予選前のチームのコンビネーションを上げていくための大事な遠征ですが、みんなそれぞれがアジア予選メンバーに残りたい気持ちが強すぎて、チームとして戦えてなく、ボールを失うことが多い難しい2試合になりました。チームとして同じ方向性を持って戦わないと、どんな相手でも難しくなります。全員がどんな時も焦らず落ち着いてやることがこのチームには必要です。その中でも勝てたことは素晴らしいです。勝って勝って勝ち続けて、勝つ癖をつけてワールドカップ予選に臨みたいです。

スケジュール

1月11日(水) TBC トレーニング
1月12日(木) TBC トレーニング
1月13日(金) TBC トレーニング
1月14日(土) 5-0 トレーニングマッチ vs ビーチサッカーアメリカ代表
1月15日(日) 3-2 トレーニングマッチ vs ビーチサッカーアメリカ代表
1月16日(月) TBC トレーニングマッチ vs ビーチサッカーアメリカ代表
1月18日(水) TBC トレーニング
1月19日(木) TBC トレーニング
1月20日(金) TBC トレーニング
1月21日(土) TBC トレーニングマッチ vs ビーチサッカーコスタリカ代表
1月22日(日) TBC トレーニングマッチ vs ビーチサッカーコスタリカ代表

※ スケジュールは、チームのコンディション等により急きょ変更となる場合があります。

アーカイブ
日本代表
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー