ファイナルステージについて

実施概要
名称:2014/15JFAエンジョイ5 ~JFAフットサルエンジョイ大会~ ファイナルステージ
主催:公益財団法人日本サッカー協会
後援:地域サッカー協会、都道府県サッカー協会、一般財団法人日本フットサル連盟、一般社団法人日本フットサル施設連盟、株式会社フジテレビジョン
オフィシャルスポンサー: 株式会社コナミデジタルエンタテインメント、株式会社ナイキジャパン、株式会社みずほフィナンシャルグループ
会場:さいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市中央区)
日時:2015年1月25日(日) 7:30(午前)開場(予定)
出場資格:
 (1) JFAフットサルエンジョイプレーヤー登録(無料)している選手により、本大会のために構成されたチーム。
(2) JFAの仲間として、大会趣旨である”エンジョイ”という考えを理解してプレーできる者。未成年者は親権者の承諾を得ること。
競技方法:
 (1) 大会形式
原則として1グループ4チーム以上のリーグ戦方式で行い、その後ノックアウト方式のトーナメントで順位を決定する。各チーム3試合以上行う。
(2) 試合時間及び勝敗の決定
①各カテゴリーとも、原則前後半7分間のランニングタイムとする。ハーフタイムのインターバルは1分間とする。
②同点の場合、リーグ戦方式の時は引き分けとし、トーナメントではPK方式(3人)を行って決する。
③不戦敗は0-3、もしくは試合終了時点においてそれ以上の得点差で勝っていた場合は、その得点差とする。
(3) 順位決定方法
リーグ戦方式の順位決定方法は、勝点(勝ち3,引分け1、負け0)の多いチームを上位とし、勝点が同じ場合は、以下の方法により決定する。
①グループ内での総得失点差
②グループ内での総得点数
③当該チーム間の対戦成績
④抽選
出場区分:
9カテゴリー(各カテゴリーの参加選手については、以下の通り。)
・ファーストステージ ⇒ セカンドステージ⇒ファイナルステージと進出
① オープン 男女、年齢制限なし。地域フットサルリーグ、Fリーグのチームとしての参加は不可。
② U-12 12歳以下(2002年4月2日以降生まれの男女)
・ファーストステージ ⇒ ファイナルステージ ※各9施設で1位になったチームが進出
③ レディース 女性のみ、年齢制限なし。
・ファーストステージ⇒ファイナルステージ※各32施設で1位になったチームが進出
④ エンジョイ 男女、年齢制限なし。地域フットサルリーグ、Fリーグ所属選手の参加は、不可。
・ ファーストステージ⇒ファイナルステージ(各会場での優勝チームより抽選で進出を決定)
⑤ ビギナー 男女、年齢制限なし。都道府県フットサルリーグ、地域フットサルリーグ、Fリーグ所属選手の参加は不可。
⑥ O-30 30歳以上(1984年4月1日以前生まれの男女)
⑦ 同窓会 男女、年齢制限なし。同一の小学校、中学校、高校、大学の卒業生で構成されたチーム。
⑧ ミックス 男女、年齢制限なし。フィールドプレーヤーとして常に2名以上が女性。
・ ファイナルステージのみ(抽選で決定)
⑨ インディビ(個人参加) 男女、年齢制限なし。個人単位の参加とし、チームは主催者が編成。
| カテゴリー | ファーストステージ | セカンドステージ | ファイナルステージ | 
|---|---|---|---|
| ① オープン | 全国各地で開催 | 全国9地域で開催 | 16チーム | 
| ② U-12 | 全国9地域で開催 | 16チーム | |
| ③ レディース | ※全国9施設で開催 | なし | 9チーム | 
| ④ エンジョイ | 全国各地で開催 | なし | 32チーム | 
| ⑤ ビギナー | なし | 抽選で8チーム | |
| ⑥ O-30 | なし | 抽選で8チーム | |
| ⑦ 同窓会 | なし | 抽選で4チーム | |
| ⑧ ミックス | なし | 抽選で8チーム | |
| ⑨ インディビ(個人参加) | なし | なし | 抽選で8チーム | 
| 計 | 計 | 109チーム | 
※レディースカテゴリーは全国9施設で開催される大会より出場チームが決定します。
 ※参加チーム数や各カテゴリーの参加状況により、ファイナルステージ進出条件が変わる場合もあります。
入場について:
無料(来場者多数の場合は、入場を制限させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください)
ファイナルステージ出場決定チーム一覧 (チームの事情等により変更となる場合があります)
オープンカテゴリー(出場16チーム)
( )内は、地域名と参加施設(ファーストステージ)の都道府県
| Aグループ | Bグループ | Cグループ | Dグループ | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ※Defi/Green Field (招待) | ADONE (北信越/長野県) | ※ルイーダの酒場 (招待) | ※しょっちと愉快な仲間たち (招待) | 
| 2 | FC前田 (関西/大阪府) | ※TAMA HooooMe (招待) | ※OITフットサル (招待) | ラボーナ (中国/広島県) | 
| 3 | CHAY (関東/埼玉県) | MESSE SENDAI FC (東北/宮城県) | Talking Foot (北海道) | ※せみしぐれ (招待) | 
| 4 | SPICE (東海/三重県) | ※東大和高校サッカー部 (招待) | DESTRUCRASSO (九州/福岡県) | BEACH BOYS (関東/東京都) | 
※オープンカテゴリーには各大会より7チームを招待します。出場決定は以下のチームです。
 ・日本フットサル施設連盟選手権 (2チーム) 
 出場チーム名:ルイーダの酒場、Defi/Green Field
 ・第11回 カレッジフットサルフェスタ 全国大会 (1チーム)
  出場チーム名:OITフットサル
 ・TOKYOスポーツチャレンジ関東フットサル施設連盟フェスティバル (1チーム)
 出場チーム名:せみしぐれ 
・ホンダカップ(2チーム)
 出場チーム名:しょっちと愉快な仲間たち、 TAMA HooooMe
 ・夏の高校生フットサル大会a-nation CUP 2014(1チーム)
 出場チーム名:東大和高校サッカー部
U-12カテゴリー(出場16チーム)
( )内は、地域名と参加施設(ファーストステージ)の都道府県
| Aグループ | Bグループ | Cグループ | Dグループ | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 大川ジュニアフットボールクラブF (四国/香川県) | バンブーフットボールクラブ (九州/福岡県) | ジョモニックFC (関東/東京都) | Courage広島 (中国/広島県) | 
| 2 | ラソスファミリアコラソン (関東/神奈川県) | SFIDA OSAKA U-12 (関西/大阪府) | 滝川明苑ジュニアフットボールクラブ (北海道) | PIVO (東海/静岡県) | 
| 3 | 津ラピドFC U-12 (東海/三重県) | STS千歳ぺレーダ (北海道) | アミスタ (関西/奈良県) | 紋蔵庵 (関東/群馬県) | 
| 4 | 諏訪FCプライマリー (北信越/長野県) | DEL MIGLIORE CLOUD高崎 (関東/千葉県) | 愛子サッカースポーツ少年団 (東北/宮城県) | 唐津肥前FC (九州/佐賀県) | 
レディースカテゴリー(出場9チーム)
( )内は参加施設の都道府県
| Aグループ | Bグループ | |
|---|---|---|
| 1 | FCシューティングスター (熊本県) | CLIO-NE (北海道) | 
| 2 | Fun Lady's Football Club 2009 (宮城県) | Messe Osaka Dream rainha (大阪府) | 
| 3 | LIPS (北海道) | ティターニア (愛知県) | 
| 4 | スフィーリア (愛知県) | Raycop (千葉県) | 
| ウノフットDione (広島県) | 
エンジョイカテゴリー(出場32チーム)
( )内は参加施設の都道府県
| Aグループ | Bグループ | Cグループ | Dグループ | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | Boa sorte (栃木県) | SUGOCA (福岡県) | CARISMA (神奈川県) | KFC (北海道) | 
| 2 | OPS (愛知県) | Alegre (愛媛県) | NAKAMURA FC (愛知県) | 松風蹴球団 (大阪府) | 
| 3 | WHIZKID (茨城県) | MESSE NATORI FC (宮城県) | 三十路プラス (静岡県) | 三洋 (徳島県) | 
| 4 | NOBLEZA (富山県) | PorcoFC (京都府) | ウルフィーズ (愛知県) | RIMBOMBARE Futbol Sala (埼玉県) | 
| Eグループ | Fグループ | Gグループ | Hグループ | |
| 1 | C.A.Maduro (山口県) | オールライト (徳島県) | たなびき団 (兵庫県) | スフィダンテ (東京都) | 
| 2 | Berglanz (長野県) | カンガルー (新潟県) | Special others F (熊本県) | Infinity (岡山県) | 
| 3 | パーティーびぽぽ (大阪府) | ちーむしゃーみー (大阪府) | スーパーホリデー (東京都) | SFIDA (宮城県) | 
| 4 | 4GATS (広島県) | さくら屋 (静岡県) | 六文銭 (北海道) | VERSUS (島根県) | 
ビギナー(出場8チーム)
( )内は参加施設の都道府県
| Aグループ | Bグループ | |
|---|---|---|
| 1 | 2-0 (千葉県) | クラッチFC (岡山県) | 
| 2 | kenpei (熊本県) | Arche' (大阪府) | 
| 3 | FC GINGA (宮城県) | エンジョイ木曜 (福岡県) | 
| 4 | 山本ラバーズ (静岡県) | EL GOLA ESPA (広島県) | 
O-30カテゴリー(出場8チーム)
( )内は参加施設の都道府県
| Aグループ | Bグループ | |
|---|---|---|
| 1 | GRANTWIS+ (宮城県) | Luce (岡山県) | 
| 2 | Football Club TAKUMI (東京都) | ペナルティ (秋田県) | 
| 3 | TO☆MO (大阪府) | LBD (埼玉県) | 
| 4 | AL (滋賀県) | Nike Football Club (東京都) | 
ミックスカテゴリー(出場8チーム)
( )内は参加施設の都道府県
| Aグループ | Bグループ | |
|---|---|---|
| 1 | FFC GAIA (長野県) | チーム近藤 (愛知県) | 
| 2 | ストリートキング (岐阜県) | 無問題 (京都府) | 
| 3 | CLOCKWORKS2 (埼玉県) | NSFCオールスターズ (東京都) | 
| 4 | みん猿 (福岡県) | EMP FC (東京都) | 
同窓会カテゴリー(出場4チーム)
( )内は参加施設の都道府県
| Aグループ | |
|---|---|
| 1 | 水商OB108 (茨城県) | 
| 2 | FDH (埼玉県) | 
| 3 | ルエガデーユ1981 (東京都) | 
| 4 | FC林 (埼玉県) | 
インディビカテゴリー
出場8チーム(予定) 全国から応募のあった方の中から抽選にて参加者が決定します。チームは日本サッカー協会が編成します。
| Aグループ | Bグループ | |
|---|---|---|
| 1 | TEAM 1 | TEAM 5 | 
| 2 | TEAM 2 | TEAM 6 | 
| 3 | TEAM 3 | TEAM 7 | 
| 4 | TEAM 4 | TEAM 8 | 
インディビカテゴリーの参加者を募集しています。
※エントリー期間は2015年1月8日(木)までとなりますが、定員に達し次第締切ります。
1人でも参加可能なインディビカテゴリーです。残り応募可能枠数も迫ってきておりますので、お早めにお申込下さい。
▼エントリーはこちら
https://j-futsal.jfa.jp/play/event/detail.php?event_key=E0100320&tenant_id=00001









