ニュース
障がい者についてのハンドブックを発行「ひろげよう! サッカーファミリー 次の100年へ 誰一人取り残さない世界を 障がいのある仲間とともに」
2021年01月25日
「Football for All」 JFAグラスルーツ宣言の実現、SDGsの取り組みの一環として、障がい者についての新しいハンドブックを発行しました。このハンドブックをきっかけに「障がい」や「障がい者」に対する課題を、皆さんといっしょに解決したいと思います。
今回焦点を当てた「障がい者」とは、からだやこころの働きに「違い」のある人です。その「違い」を受け入れるため、あるいは乗り越えるための考え方や事例を、海外の取り組みも含め、まとめています。からだやこころの働きに違いがある人も、必ずサッカーを楽しむことができる。そのことを心から信じ、行動できる人を増やすために、ご活用いただけることを願っています。
こちらからダウンロードして、ご覧ください。
なお、JFA登録チームの皆さまには、JFAnews1月号とあわせて送付しています。
ハンドブックの内容
無料送付
ハンドブック(冊子)を無料で送付します。
以下のURLより申込書(発送依頼書)をダウンロードし、FAXにてお送りください。
http://www.jfa.jp/youth_development/players_first/pdf/application2021.pdf
※送料は実費着払となります。ご了承ください。
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/12
SAMURAI BLUE(日本代表)選手離脱 キリンチャレンジカップ2025 10.14 ブラジル代表戦(東京/東京スタジアム)
-
日本代表
2025/10/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、上田綺世選手の終了間際のゴールでパラグアイ代表と2-2で分ける
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始