ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル in 愛媛県総合運動公園球技場
2020年02月08日

JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2020年02月08日(土)に愛媛県松山市にある「愛媛県総合運動公園球技場」にて563人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2020年02月08日(土) |
| 会場 | 愛媛県総合運動公園球技場(愛媛県松山市) |
| 参加対象者 | キッズ,初心者,チーム |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | 今回初めてU-6を開催するので、出来るだけ多くの人に参加をしてもらいたいと思います。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 多くのチームと多くの観客の方が来られて楽しい1日を過ごすことが出来ました。特に低学年になるほど保護者の方の応援が多くなり、熱い声援を送っておられます。このような機会を多く開催する事により今まで以上にサッカーに対する関心を持ってもらえたらと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:170人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:3人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
小野FC 梅田悠翔くん
僕にとって忘れられない大会となりました。チームみんなと力を合わせて勝ち進み、最後まであきらめずに頑張って優勝しました。優勝したときはみんな笑顔で僕もとてもうれしかったです。これからもチームの絆を深めて、日々努力し番張りたいです。
小野FC 吉田一陽くん
僕たちのチームは準優勝しました。予選、決勝とみんなで団結して得点がとれてよかったです。試合でフェイントやターンが使えなかったので、もっと練習して試合で使えるように努力します。次は負けたチームに勝って優勝したいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 200人 | 5人 | 205人 |
| U-10年代 | 350人 | 8人 | 358人 |
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 550人 | 13人 | 563人 |
| 観客数 | 400人 | ||
| スタッフ数 | 20人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 983人 | ||
FA38-K-200208-535
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
JFA
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~
-
グラスルーツ
2025/10/30
【午後の部 追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 島根 11月30日(日)開催
-
大会・試合
2025/10/30
【ホットピ!~HotTopic~】7大会ぶりの元日決勝。女子日本一を懸けた戦いが始まる~皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/10/29
【Match Report】なでしこジャパン、ポゼッション率ではノルウェーを上回るも2発に沈んでヨーロッパ遠征を1分1敗で終える


