ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル in 旧水産高校グラウンド跡地
2019年08月31日
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年08月31日(土)に徳島県海部郡美波町にある「旧水産高校グラウンド跡地」にて142人が参加しました。
事業名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2019年08月31日(土) |
会場 | 旧水産高校グラウンド跡地(徳島県海部郡美波町) |
参加対象者 | キッズ,初心者,チーム,個人 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式,クリニック |
開催のねらい | 外遊びが少なくなっているこの年代の子ども達にもサッカーを通じて身体を動かすことの楽しさを感じてもらいます。 |
---|---|
担当者のコメント | 海部郡は現在4種加盟登録チームのない地域です。サッカーの楽しさを伝えるフェスティバルになればと、海部郡サッカー協会の協力をうけ今年度も開催することができました。昨年度までに比べ参加人数も大幅に増え、はじめてサッカーをする子ども達もたくさん参加してくれました。U-6年代にはサッカーを通して身体を動かす楽しさを、U-8やU-10年代には仲間とサッカーをする楽しさを、保護者の方やチーム関係者、スタッフには子ども達のサッカーに熱中する姿に喜びを感じ、準備頂いた方への感謝に溢れる1日を、このフェスティバルで提供できたのではと思っております。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:56人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:13人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
FUN FC(U-10) 西谷美羽さん
試合では負けてしまったけど、みんなと一緒に頑張れて楽しかった。これからもたくさん練習してシュートをたくさん決めることができる選手になりたい。
FUN FC(U-8) 宮内仁さん
試合をしてたくさんボールがさわれてとても楽しかった。ドリブルしながらゴール前にいくことを目標にこれからも頑張りたいです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 24人 | 12人 | 36人 |
U-8年代 | 51人 | 6人 | 57人 |
U-10年代 | 46人 | 3人 | 49人 |
U-12年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-15年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
O-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
参加者数合計 | 121人 | 21人 | 142人 |
観客数 | 100人 | ||
スタッフ数 | 12人 | ||
サッカーファミリー合計 | 254人 |
FA37-K-190831-159
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項