ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 北海道稚内市の稚内市総合体育館にて開催!
2018年11月23日
JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2018年11月23日(金)に北海道稚内市にある「稚内市総合体育館」にて開催されました。
事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年11月23日(金) |
会場 | 稚内市総合体育館(北海道稚内市) |
参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア |
実施種目 | フットサル |
実施形式 | ゲーム形式,アトラクション |
開催のねらい | 家族のふれあいの場、スポーツ活動の機会の提供を目指してきました。また、これまでサッカーに親しんだことのない人も含め、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供する。 |
---|---|
担当者のコメント | 開催日が3連休と重なってしまい、昨年度に比べ参加チームは減少したが、参加人数は大きく変わりなく多くの方々が参加してくださいました。参加した方々からは「今年も楽しみにしていた。」「来年もぜひ参加します。」との声が聞かれ、今年度のフェスティバルも大盛況に終えることが出来たと思います。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:73人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:47人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
FC SHYNESS 中村さん
昨年度は仲間内での参加でしたが、今年度は妻と子供も連れて一緒に参加できて良かったです。いつもと同じ顔ぶれや新しく見る方や家族の方々との触れ合いもあり、毎年楽しみにしています。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 0人 | ||
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 0人 | 0人 | 0人 |
観客数 | |||
スタッフ数 | |||
サッカーファミリー合計 | 0人 |
FA01-F-181123-652
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、上田綺世選手の終了間際のゴールでパラグアイ代表と2-2で分ける
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会