ニュース
JFAキッズサッカーフェスティバル 福岡県福岡市の雁ノ巣レクリエーションセンター球技場Cに370人が参加!
2018年12月01日
JFAキッズ(U-7/U-8/U9)サッカーフェスティバルは、させていただきます。サッカーが好きな9歳以下の子どもであれば、誰でも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年12月01日(土)に福岡県福岡市東区奈多にある「雁ノ巣レクリエーションセンター球技場C」にて370人が参加しました。
事業名称 | JFAキッズサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年12月01日(土) |
会場 | 雁ノ巣レクリエーションセンター球技場C(福岡県福岡市東区奈多) |
参加対象者 | キッズ |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式 |
開催のねらい | JFAキッズ(U-7/U-8/U9)サッカーフェスティバルは、させていただきます。サッカーが好きな9歳以下の子どもであれば、誰でも参加できる楽しいフェスティバルです。普段から活動しているキッズサッカーチームを対象に、サッカーの面白さをより感じることができる、レベルに応じたゲーム環境を提供します。 |
---|---|
担当者のコメント | 今回のJFAキッズ(U-7/U-8/U9)サッカーフェスティバルは、普段から活動しているキッズサッカーチームを対象に、レベルに応じたゲーム環境整えたことで、サッカーの面白さや勝負へのこだわりがみることができました。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:41人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:2人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
FC龍南スタッフ 関さん
レベルに応じたゲームができ、全選手が試合に出場し、みんなでサッカーを楽しむことができました。
FC龍南 鮎川さん
沢山ゲームができて楽しかったし、頑張った後に賞状ももらえて嬉しかったです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 4人 | 0人 | 4人 |
U-8年代 | 221人 | 3人 | 224人 |
U-10年代 | 139人 | 3人 | 142人 |
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 364人 | 6人 | 370人 |
観客数 | |||
スタッフ数 | 8人 | ||
サッカーファミリー合計 | 378人 |
FA40-K-180901-269
関連情報
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項
-
日本代表
2025/10/09
【対戦チーム情報】ブラジル代表 イタリア人名将の下で6度目のFIFAワールドカップ優勝を目指す
-
日本代表
2025/10/09
パラグアイ代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 パラグアイ代表【10.10(金)@大阪/パナソニック スタジアム 吹田】
-
日本代表
2025/10/08
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 10.10 パラグアイ代表戦(大阪)|10.14 ブラジル代表戦(東京)