ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 和歌山県新宮市のやたがらすサッカー場に31人が参加!
2018年10月08日

JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年10月08日(月)に和歌山県新宮市にある「やたがらすサッカー場」にて31人が参加しました。
| 事業名称 | JFAガールズサッカーフェスティバル | 
|---|---|
| 開催日 | 2018年10月08日(月) | 
| 会場 | やたがらすサッカー場(和歌山県新宮市) | 
| 参加対象者 | 女性 | 
| 実施種目 | サッカー | 
| 実施形式 | ゲーム形式,FIFAグラスルーツフェスティバル形式 | 
| 開催のねらい | すべての女性、女の子が誰でも気軽に参加できるサッカーフェスティバルです。スモールサイドゲーム(少人数の試合)やシュート・パス・ドリブルなどのトレーニングのワークショップを交互に体験、グラスルーツトーナメントでは拮抗したゲームをつくることで、子どもから大人まで、初心者でも経験者でも、サッカーが全力で楽しめる、うまくなる、そして初めて会った人たちと仲良くなれるプログラムです。 | 
|---|---|
| 担当者のコメント | フェスティバル全体を通し、非常に盛り上がる良いものとなりました。スタッフも、日頃から女子に関わっている方のみでなく、4種や3種、保護者の方などの協力もいただき、十分な人数での運営を行うことができました。その中で、何より子ども達が笑顔でプレーしていたこと、終了時の感想で「楽しかった!」という言葉を聞けたことが、何よりもこのフェスティバルが成功であったことを物語っていると思います。チームに所属していない、初心者として参加してくれた子どもも何名かおり、その子ども達が休憩時間なども一生懸命ボールを蹴って練習している姿が、非常に印象的でした。 改善点としては、お母さんをうまく巻き込むことができなかったことと、幅広い年齢の選手が集まることによる、グルーピングの難しさが挙げられます。もっと保護者の方が、観客席からピッチに降りてきたくなるような仕掛け、子どもと一緒に保護者の方がボールを蹴っているのがフェスティバルの当たり前の光景となるように、今後工夫していきたいと思っています。また、グルーピングに関しては。幅広い年齢の選手が集まる以上、仕方がない部分もありますが、できるだけ差が出ないようにスタッフが臨機応変に変更したり、手助けをしていくことで改善していきたいと思います。 | 
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:12人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:12人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: | 

参加者コメント
白浜FC 垣本 夢実 さん
いつもの練習と違って楽しかったです。 うまくシュートができたのがよかったです。
下里FC 松下 なつ さん
ボールを当てたりするゲームみたいなのが楽しかったです。 ドリブルがうまくできました。 また参加したいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 8人 | 8人 | |
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 8人 | 8人 | |
| U-12年代 | 10人 | 10人 | |
| U-15年代 | 5人 | 5人 | |
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 0人 | 31人 | 31人 | 
| 観客数 | 50人 | ||
| スタッフ数 | 12人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 93人 | ||
FA30-W-181008-286
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


