ニュース
JFAフットボールデー 高知県幡多郡黒潮町の土佐西南大規模公園大方地区多目的広場に400人が参加!
2018年09月17日

JFAフットボールデーは、サッカーファミリーが集い、サッカーやスポーツの楽しさを感じることができるフェスティバルです。2018年09月17日(月)に高知県幡多郡黒潮町にある「土佐西南大規模公園大方地区多目的広場」にて400人が参加しました。
| 事業名称 | JFAフットボールデー |
|---|---|
| 開催日 | 2018年09月17日(月) |
| 会場 | 土佐西南大規模公園大方地区多目的広場(高知県幡多郡黒潮町) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,障がい者,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式,アトラクション |
| 開催のねらい | キッズからシニアまで各年代の選手はもとより、サッカーに興味関心のある全ての人が、そのレベルに応じてサッカーを楽しめる活動を提供し、この地域におけるサッカーファミリーの交流と拡大を図ります。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | キッズからシニアまで400名の選手が、サッカー教室やリフティング・キックターゲット大会、8人制ゲームに参加し、サッカーを存分に楽しみ交流しました。また、180人の観客は周囲の人と会話を楽しみながら、にこやかに観戦していました。20人のスタッフもイベントの成功に貢献できた喜びを表していました。暑い中でしたが、体調不良者も出さず、600人というこれまでにない大勢のサッカーファミリーが集い、交流できたことに満足しています。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:200人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:70人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
佐賀少年サッカークラブの川内君
キックターゲットで13点(15点満足)取りました。優勝できてうれしかったです。また来年も参加して2年連続チャンピオンをねらいます。楽しかったです。
お孫さんを応援に来た60代の女性
大盛況でしたね。私も文化活動に関わっていますが、こんなに人を集めることはできません。サッカーは素晴らしいスポーツ文化です。これからもずっと続けてください。私も応援に来ます。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 10人 | 5人 | 15人 |
| U-8年代 | 10人 | 5人 | 15人 |
| U-10年代 | 85人 | 10人 | 95人 |
| U-12年代 | 30人 | 5人 | 35人 |
| U-15年代 | 95人 | 5人 | 100人 |
| U-18年代 | 20人 | 0人 | 20人 |
| U-35年代 | 35人 | 10人 | 45人 |
| O-35年代 | 65人 | 10人 | 75人 |
| 参加者数合計 | 350人 | 50人 | 400人 |
| 観客数 | 180人 | ||
| スタッフ数 | 20人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 600人 | ||
FA39-D-180917-200
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


