ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 石川県金沢市の西部緑地公園陸上競技場サブグラウンドに151人が参加!
2018年09月16日

JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな8歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年09月16日(日)に石川県金沢市にある「西部緑地公園陸上競技場サブグラウンド」にて151人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年09月16日(日) |
| 会場 | 西部緑地公園陸上競技場サブグラウンド(石川県金沢市) |
| 参加対象者 | キッズ,初心者,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
| 開催のねらい | 幼稚園児や保育園児、小学校1・2年生を中心に、より多くの子供たちがボールを蹴る楽しみを単にゲーム大会として行うだけでなく、レベルに応じた学びを得られるようにトライします。様々なワークショップ(技術練習やエクササイズ)とミニゲームを交互に組合せ、練習したことをゲームで発揮するのを繰り返すことで身につけていきます。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 協会ホームページのみの告知でしたが、160人近い参加があり、その内訳に多くの女子や初心者の参加がありました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:40人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:5人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
佐々木経司さん
担当コーチや遊学館高校サッカー部(補助学生)が明るく面白く、楽しい時間を過ごせました。子どもの名前も呼んでくれて、親近感がわいて良かったです。
西嶋りえさん
別々のプログラムをローテーションする形式は子どもたちに刺激があって良かったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 53人 | 12人 | 65人 |
| U-8年代 | 78人 | 8人 | 86人 |
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 131人 | 20人 | 151人 |
| 観客数 | 200人 | ||
| スタッフ数 | 50人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 401人 | ||
FA19-K-180916-180
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/06
アディダス サッカー日本代表 2026 ホーム ユニフォームが完成 コンセプトは「HORIZON(水平線)」 FIFAワールドカップ26にて着用
-
日本代表
2025/11/05
組み合わせ決定 AFCフットサルアジアカップインドネシア2026
-
グラスルーツ
2025/11/05
アンプティサッカー日本代表 2026年ワールドカップ・アジア予選大会出場のお知らせ
-
リスペクト・フェアプレー
2025/11/05
リスペクトアウォーズ2025を実施 ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.129~
-
ビーチサッカー
2025/11/04
JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ


