ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 長野県飯田市の飯田市総合運動場に63人が参加!
2017年12月09日
2017年12月09日(土)に長野県飯田市にある「飯田市総合運動場」にて63人が参加しJFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
当日は天候に恵まれ、予定通り開催でき良かったです。参加チームは少なかったですが、全チームと対戦する事ができ、選手達は1試合1試合、一生懸命、そして楽しそうにボールを追いかけていました。この時期、地域によってはなかなか芝生のピッチでプレーする機会がないと思いますので、良い環境を提供出来たのではないかと思います。
事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年12月09日(土) |
会場 | 飯田市総合運動場(長野県飯田市) |
事業概要 | 女子の小学生年代におけるサッカー普及と強化に向けた大会形式のフェスティバルです。U-12は大会形式。U-10は交流試合。 |
参加対象者 | キッズ,女性 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
Top Stoneロゼッタ 鈴木こゆきさん
決勝戦まで行けて嬉しかった。負けてしまったけど、楽しくできた。上手くなりたいと思いました。
アザリー飯田フィエットU-12 加藤ちひろさん
12/9にプチなでしこフェスティバルがありました。今回の試合は、全体的にいいプレーができました。それはパスが回ったことと、シュートまで行くことができたことです。 けれど、まだ足りないところもたくさんありました。それは、浮いたボールのトラップやパスの精度が悪いところです。日々の練習で意識をして取り組み、よかったところは伸ばし、できていないところはできるようにしていきたいです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 22人 | 22人 | |
U-12年代 | 41人 | 41人 | |
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 0人 | 63人 | 63人 |
観客数 | 40人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 113人 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/10
チケット販売、およびキックオフ時間決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
日本代表
2025/09/10
ビーチサッカーポルトガル代表との対戦と、キックオフ時間が決定 ビーチサッカー日本代表 国際親善試合 10.4-5 沖縄/西原きらきらビーチ
-
審判
2025/09/10
「審判交流プログラム」 カタール、サウジアラビアより審判員を招聘
-
グラスルーツ
2025/09/10
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 石川(能登) 10月12日(日)開催
-
グラスルーツ
2025/09/10
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 石川(金沢) 10月11日(土)開催