ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 山形県山形市の山形市球技場に378人が参加!
2017年12月02日

2017年12月02日(土)に山形県山形市にある「山形市球技場」にて378人が参加しJFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
まず、2日間とも天気が良かったです。(昨年は初日吹雪、2日目大雪積雪10cm) U6&U8→色々なトレーニングをしてからのゲームだったので、一人のボールを触る時間も長く、やり切った感が選手たちに感じられた。 U9→普段、他のチームとこの年代だけで試合をする機会がほぼ無いので、試合だけの一日、周りの応援、会場のオーガナイズなどモチベーションが上がる要素が多々あり、選手たちは楽しそうだった。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2017年12月02日(土) |
| 会場 | 山形市球技場(山形県山形市) |
| 事業概要 | U6&U8はグラスルーツ形式、U9は試合形式でサッカーを楽しむ!テーマは「Funtoplay」気軽に参加出来るフェスティバルを作ろうと心掛けました。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式,FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
山形信用金庫 長嶋さん
毎年手伝わせてもらってます。子供が元気だと自分も元気を貰えるような気がします。末永くこのフェスティバルを応援できる様に、上司に掛け合います。また当社をPRして頂きありがとうございました。来年は今回の参加賞+何かを準備したいと思います。
山形地区4種技術委員 長瀬 さん
山形地区ではキッズ委員会と4種技術委員会が一緒に行動しています。 このU6,U8,U9の子供たちを大切にしないと上にはつながっていかないのでもっと関わっていこうと思いました。 2日間の運営は朝早くから大変でしたが充実感がありました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 40人 | 6人 | 46人 |
| U-8年代 | 119人 | 9人 | 128人 |
| U-10年代 | 193人 | 11人 | 204人 |
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 352人 | 26人 | 378人 |
| 観客数 | 1,000人 | ||
| スタッフ数 | 60人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 1438人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


