ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 鹿児島県鹿児島市の県立サッカー・ラグビー場(B・C)に144人が参加!
2017年11月26日
2017年11月26日(日)に鹿児島県鹿児島市にある「県立サッカー・ラグビー場(B・C)」にて144人が参加しJFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルを行いました。
心配された雨もほとんど影響なく、2年連続での中止にならずに一安心の朝からのスタート。事業委員会の協力により受付もスムーズに流れ、オープニングでは補助員として参加してもらえた、鳳凰高校女子サッカー部の準備運動により、楽しいスタートになりました。動きつくり・鬼ごっこ・ボールフィーリング・シュートにゲームを織り交ぜ、たくさんの笑顔が観られたフェスティバルになりました。
事業名称 | JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年11月26日(日) |
会場 | 県立サッカー・ラグビー場(B・C)(鹿児島県鹿児島市) |
事業概要 | 「子供たちにサッカーとの素敵な出会いを提供しよう!」まだサッカーに出会ってない子どもたちと、もっとサッカーを楽しみたい県内の多くの子どもたちに、身体を動かすことの楽しさやスポーツの素晴らしさを体感してもらいながら、本県の更なるサッカーの普及を図ることを目的とする。 |
参加対象者 | キッズ |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
C級コーチ(キッズリーダー)Mさん
2回目となるグラスルーツ形式のフェスティバルに参加でした。ボールフィーリングのステーション担当として、今回は関わらせてもらいましたが、前回よりも準備が良かったこともあり、高校生の力も借りながら上手く流れていきました。もっともっと子供たちにサッカーを好きになってもらえるようにしていきたいです。
1年生(初心者男児)のお母さん
学校でもらってきたフェスティバルのチラシ。何かスポーツをさせたいと思っていた時期とも重なり、今回参加させていただきました。始まってみると、なかなかボールを上手く扱えない息子。しかし、鬼ごっこが楽しかったようで、本人は満足してました。サッカーを始めるかは、まだ分かりませんが、親子で楽しめた1日になりました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 134人 | 10人 | 144人 |
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 134人 | 10人 | 144人 |
観客数 | 500人 | ||
スタッフ数 | 50人 | ||
サッカーファミリー合計 | 694人 |
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/12
柏が市立船橋に完封勝ち 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第7節
-
日本代表
2025/05/12
ブラジル女子代表戦のキックオフ時間が決定 なでしこジャパン 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
大会・試合
2025/05/12
組み合わせ決定 JFA 第25回全日本O-60サッカー大会・JFA 第19回全日本O-70サッカー大会(5.23-25@静岡県藤枝市)
-
グラスルーツ
2025/05/12
【6/22山梨会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/05/11
47都道府県代表すべて決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会