ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 福岡県うきは市のうきはアリーナに52人が参加!
2017年09月16日
2017年09月16日(土)に福岡県うきは市にある「うきはアリーナ」にて52人が参加しJFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年09月16日(土) |
会場 | うきはアリーナ(福岡県うきは市) |
事業概要 | 日頃からサッカーやフットサルチームに所属してない子供、若しくは出場機会の無い子供たちを対象とし、その親御さんも一緒にボールを蹴る楽しみを味わって頂くことを意識して大会を準備をしています。 今回開催した会場は今年7月の九州北部豪雨で甚大な被害の発生した地域にあり、今回も台風の接近で開催が危ぶまれましたが、高速を使って来て頂いたチームには誠に感謝致します。常連さんと新規のファミリーがゲームを通じて仲良くなって輪が広がったようでした。スポーツを通じてリスペクトできるフェスティバルを今後も計画して参りますので宜しくお願い致します。 |
参加対象者 | ファミリー |
実施種目 | フットサル |
実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
グラスルーツチームの椎葉さん
チームのコーチよりこのフェスティバルの話をきき、参加しました。子供たちはチームに所属してますが、大人は初心者、未経験者です。普段応援側にいる大人にとって実際試合に出るのは”きつかった、疲れた”というのがまず先に出てくる言葉ですが、それでも親子で出るのはやはり楽しかったです。また子供達も楽しくプレーしていましたし、空いた時間、中学生のお兄さん達とふれあえたのも良い経験で、楽しい一日をなりました。ありがとうございました。
おうさまクラブの猪山さん
子どもと一緒にフットサルをする機会はなかなか無いので参加して、親子共々楽しさやくやしさを味わえてよかったです。フットサルは初心者ですが、手軽に楽しめる競技なので今後も続けたいし参加したいです。子ども達の真剣な姿に触れ合えて元気をもらえました。審判員の方も優しく声をかけて頂きうれしかったです。ありがとうございました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-8年代 | 8人 | 1人 | 9人 |
U-10年代 | 12人 | 1人 | 13人 |
U-12年代 | 2人 | 1人 | 3人 |
U-15年代 | 14人 | 0人 | 14人 |
U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-35年代 | 0人 | 1人 | 1人 |
O-35年代 | 6人 | 6人 | 12人 |
参加者数合計 | 42人 | 10人 | 52人 |
観客数 | 10人 | ||
スタッフ数 | 0人 | ||
サッカーファミリー合計 | 62人 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項