ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 北海道北広島市の北広島市総合体育館に、396人が参加!
2017年02月03日

2016年12月24日(土)、25日(日)に北海道北広島市にある「北広島市総合体育館」にて396名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル | 
|---|---|
| 日時 | 2016-12-24,25 | 
| 会場 | 北広島市総合体育館(北海道北広島市) | 
| 概要 | フットサルを通じて、地域の子どもからシニアまで世代を超えた親睦や交流を図ることで、健康増進やサッカーファミリーの定着・拡大に寄与します。 | 
| 参加対象者 | 女性,ファミリー,シニア | 
| 実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式,じゃんけんゲーム | 

開催レポート
U-8では選手一人ひとりボールに触る回数が多く、ゲームに集中しておりました。シニア、レディースの部では、毎年このフェスティバルだけ参加しているチームあり大いに楽しんでいました。メインのファミリーの部では、男性の大人のシュートを制限したり、日程をグループごとに半日単位で組んで参加しやすく工夫したこと、ジャンケン大会の景品などもあり、盛り上がったフェスティバルとなり参加者の満足度は高かった印象でした。
参加者コメント
千歳シニア 林博樹さん
一日丸ごとフットサルサ漬けで楽しむことが出来ました。U-8のリーグ戦を観戦して元気をもらい、レディースでは、歓声や笑い声があふれ、おやじたちも昔を思い出し激しく熱く我を忘れてプレーしました。試合後の爽快感とは裏腹に翌日以降の筋肉痛が気がかりです。シニア世代でフットサルが出来る機会を設けていただき感謝します。来年の開催も期待しています。
恵み野少年団 古場幸子さん
毎年楽しく参加させていただいております。息子も6年生になってしまい、今年最後の参加となり寂しい気もしますが、ボールもいただきとてもいい思い出になりました。ありがとうございました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 36 | ||
| U-6年代 | 4 | 0 | 4 | 
| U-8年代 | 68 | 3 | 71 | 
| U-10年代 | 19 | 3 | 22 | 
| U-12年代 | 46 | 3 | 49 | 
| U-15年代 | 8 | 1 | 9 | 
| U-18年代 | 2 | 1 | 3 | 
| U-35年代 | 13 | 14 | 27 | 
| O-35年代 | 47 | 14 | 61 | 
| 合計 | 207 | 39 | 246 | 
| 観客数 | 120 | ||
| スタッフ数 | 30 | ||
| サッカーファミリー合計 | 396 | ||
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


