ニュース
JFAフットボールデー 山梨県中巨摩郡の押原公園天然・人工芝グランドに、258人が参加!
2016年11月04日

2016年10月22日(土)に山梨県中巨摩郡にある「押原公園天然・人工芝グランド」にて258名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
| 名称 | JFAフットボールデー |
|---|---|
| 日時 | 2016年10月22日(土) |
| 会場 | 押原公園天然・人工芝グランド(山梨県中巨摩郡) |
| 概要 | 子どもからシニア世代までの世代を超えて交流が図られるフェスティバルを開催します。内容的にはミニ運動会形式のふれあいコーナと後半は各種(親子・キッズ・シニア・学生)ゲームコーナで楽しいフェスティバルを実施します。 |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,初心者,障がい者 |
| 実施種目/実施形式 | サッカー,その他のスポーツ/ゲーム形式,指導者講習会,参加者をすべてグループ分けし(年齢縦割り)で各種目を競いあう |

開催レポート
天候も心配したがよい天気になり参加者も多く、多世代の人たちにも参加者・スタッフとして協力をいただき子どもたち及び保護者達と楽しむことが出来ました。特に70代シニアの人たちも子どもたちと一緒に汗をかき、元気なところを見せていました。最後には、協賛企業より牛乳を子どもたちに頂きました。
参加者コメント
園児: はるな ちゃん
大学のお姉さんたちといっしょにサッカーできて、とても楽しかった。さいごに宝ひろいもできてよかった。
小学生 健 くん
芝のグランドでサッカーができてうれしかった。試合は勝ったり、負けたりはしたが点を入れる事ができて良かったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 21 | 11 | 32 |
| U-8年代 | 17 | 7 | 24 |
| U-10年代 | 22 | 5 | 27 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 23 | 0 | 23 |
| U-35年代 | 20 | 12 | 32 |
| O-35年代 | 30 | 35 | 65 |
| 合計 | 133 | 70 | 203 |
| 観客数 | 20 | ||
| スタッフ数 | 35 | ||
| サッカーファミリー合計 | 258 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


