ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 長野県安曇野市の安曇野市営牧運動場に、147人が参加!
2016年09月30日
2016年9月10日(土)に長野県安曇野市にある「安曇野市営牧運動場」にて147名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年9月10日(土) |
会場 | 安曇野市営牧運動場(長野県安曇野市) |
概要 | 試合機会の少ないU10年代の選手に、5人制のミニゲームを1.2年、3.4年のリーグ戦形式で行います。その際、コート付のスタッフとして安曇野グリーンヒル中学生がアップ、審判などをしてお手伝いします。 |
参加対象者 | キッズ,女性 |
実施種目/実施形式 | 1月0日/ゲーム形式 |
開催レポート
体力差を考慮し、1.2年生を3チームに分け1コートで、3.4年生を9チームに分け、3コートでゲームを行った。天然芝なので、転んでもすぐ起き上がり、のびのびと元気いっぱいボールを追う子供たちの笑顔を見る事ができた。
参加者コメント
安曇野グリーンヒル 越原幸乃さん
たくさんのひと達といっぱい試合ができて楽しかった。もっと練習してゴールできるように頑張りたい。
波田FCバンビーナ 小松 優月さん
いつもは大きいお姉さん達との試合が多いけど、今日は同じ学年や下の学年の人たちとの試合だったので、たくさんボールにさわれ、ゴールも決められて嬉しかった。全部勝てた事がとても嬉しかったです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 11 | ||
U-6年代 | 0 | 1 | 1 |
U-8年代 | 0 | 22 | 22 |
U-10年代 | 0 | 64 | 64 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 87 | 87 |
観客数 | 50 | ||
スタッフ数 | 10 | ||
サッカーファミリー合計 | 147 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、上田綺世選手の終了間際のゴールでパラグアイ代表と2-2で分ける
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会