ニュース
JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル in 岐阜 開催レポート
2016年11月04日

JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバルは、すべての女性、女の子が参加できるサッカーフェスティバルです。ミニゲーム(少人数の試合)やシュート・パス・ドリブルなどのトレーニングのステーションを交互に体験。子どもから大人まで、初心者でも経験者でも、サッカーが楽しめる、うまくなる、そして初めて会った人たちと仲良くなれるプログラムです。
11月3日(木・祝)の岐阜県/長良川球技メドウ会場には、岐阜県全域はもとより、愛知県、三重県などからサッカー初心者・未経験者を中心に、親子74組を含む461名の女性が参加しました。
元なでしこジャパンの宮本ともみさん、東明有美さん、加藤與恵さん、山崎由加さんと、JFAナショナルトレセンコーチの松田 哉さん、山口小百合さん、加藤賢二さん、清瀬一剛さん、永井響介さん、そして岐阜県サッカー協会のスタッフが、各ステーションを盛り上げました。
また、会場にはキリン・トロピカーナサイコロキックと、キリン健康足測定ブース、キリンアスタリフトブースが設けられました。サイコロキックコーナーでは、サイコロをキックして出た目に応じて、キリン・トロピカーナがプレゼントされました。キリン健康足測定ブースでは、参加者が専門の機械を使って足の筋力や足型を知り、簡単なアドバイスを受けていました。

なお、参加者全員に、参加賞としてオリジナルヘアバンドを、キリン賞としてキリン午後の紅茶をプレゼントしました。また、特に目立った活躍をした参加者に、レディース賞としてオリジナル音波式電動歯ブラシを、ガールズ賞としてオリジナルワンプッシュ真空ステンレスボトルを、フェスティバル賞としてオリジナルランチトートバッグをプレゼントしました。
次回のJFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバルは、沖縄県/金武町フットボールセンター会場で11月15日(日)に開催します。現在、午後の部の参加者を募集しています。サッカー経験がなくても、女性であればどなたでも楽しく参加することができます。定員に達し次第、締切となりますので、お早めにお申し込みください。

コメント
親子で参加の木村友絵さん、心香さん、心陽さん
子どもが学校でもらってきたチラシでフェスティバルのことを知り、子ども2人と参加しました。長女はサッカーをやっており小学生のサッカー経験者チームで、次女はサッカー経験がなく、私と親子チームで一緒に参加しました。今回参加しようと思ったのは、長女がやっているサッカーがどういうスポーツなのかよく分からないので、それを知りたいと思ったことが大きな理由です。フェスティバルに参加して、実際にプレイすることでサッカーの基本を楽しく知ることができましたし、試合も体験できてとても楽しかったです。また、子どもたちが元気に走り回っている姿を見ることができて、とてもうれしく思いました。今後もこのようなフェスティバルを続けてほしいと思います。また、今回はレディース賞をいただきまして、ありがとうございました。
親子で参加の坂野恵美子さんとこころさん
昨年、フェスティバルに参加した幼稚園のママ友からこのフェスティバルのことを聞き、私も娘もサッカー経験はありませんが、初めて親子で参加しました。娘はスイミング教室に通っており、体を動かすことが好きなので今日のフェスティバルを楽しみにしていました。私は忙しさもあり、なかなかスポーツをする機会を今まで持てませんでしたが、今日は気持ちよくサッカーを楽しめました。フェスティバルに参加したことで子どもと一緒に仲良く楽しくサッカーができてよかったです。女の子がサッカーを楽しめるこのようなフェスティバルをこれかれもずっと続けてほしいと思います。
開催概要
| イベント名 | JFA・キリンレディース/ガールズサッカーフェスティバル in 岐阜 | 
|---|---|
| 開催日 | 2016年11月3日(木・祝) | 
| 時間 | 午前の部 受付開始10:00/開会式10:40/フェスティバル実施11:00~12:25/ 閉会式12:30 午後の部 受付開始14:00/開会式14:40/フェスティバル実施15:00~16:25/ 閉会式・表彰式16:30 | 
| 会場 | 岐阜メモリアルセンター長良川球技メドウ (岐阜県岐阜市長良福光青襖2070-7) | 
| 対象 | 女性のみ(年齢は問いません) | 
| 主催 | 公益財団法人日本サッカー協会/一般財団法人岐阜県サッカー協会 | 
| 主管 | 一般財団法人岐阜県サッカー協会 | 
| 共催 | 公益財団法人岐阜県体育協会 | 
| 特別協賛 | キリンビール株式会社、キリンビバレッジ株式会社、キリン株式会社 | 
| 後援 | 岐阜市教育委員会 | 
| スペシャルゲスト | 元なでしこジャパン(サッカー日本女子代表) 宮本ともみさん、東明有美さん、加藤與恵さん、山崎由加さん | 
| ナショナル トレセンコーチ | 松田哉、山口小百合、加藤賢二、清瀬一剛、永井響介 | 
| ボランティアスタッフ | 岐阜県サッカー協会女子委員会・キッズ委員会スタッフ、 長良西女子フットボールクラブ、FCフォレスタ関レイア、 岐阜アルファレディースフットボールクラブ、JUVEN FC、 飛騨Area Girls FC Dream、FC岐阜ベルタ、富田高校女子サッカー部、 岐阜女子FCフェニックス、中濃女子FC、 中部学院女子サッカー部、帝京可児高校女子サッカー部 | 
| MC(全体) | 平松亜希子 | 
| マスコット協力 | 清流の国ぎふマスコットキャラクター「ミナモ」 | 
| 参加者募集 | 2016年5月6日(金) 開催リリース 6月27日(月) 岐阜会場概要発表 7月1日(金)から、JFA公式ウェブサイト「JFA.jp」上の 専用ウェブフォームから申込み(午前・午後それぞれ先着順) 岐阜市教育委員会、岐阜県内各市町村教育委員会に 52,020枚のチラシ・ポスター配布 | 

特別協賛
関連ニュース
- 
						
							グラスルーツ
							2016/10/13
							
								JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル in 長野 開催レポート																  
- 
						
							グラスルーツ
							2016/10/11
							
								JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル in沖縄 追加募集!参加者全員に参加賞・キリン賞をプレゼント!~スペシャルゲストからのメッセージ~																  
- 
						
							グラスルーツ
							2016/07/25
							
								JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル in 岡山 開催レポート																  
- 
						
							グラスルーツ
							2016/07/07
							
								JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル 岡山会場追加募集!参加者全員に参加賞・キリン賞をプレゼント!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2016/07/04
							
								7月8日(金)から参加者募集開始! JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル in 沖縄																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  



