ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 沖縄県中頭郡の中城村吉の浦公園ごさまる陸上競技場に、274人が参加!
2016年03月18日
2016年3月5日(土)に沖縄県中頭郡にある「中城村吉の浦公園ごさまる陸上競技場」にて274名が参加し、JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
フェスティバル前半はグラスルーツ形式でボールフィーリング・キック・コーディネーション・ドリブルのコースを体験し、後半部ではゲームを楽しみました。

参加者コメント
與儀兼遼さん
サッカーフェスティバルとても楽しかったです。1番楽しかったのは、フラフープけんけんぱとジグザグドリブルの練習です。練習が終わってから、フラフープを買ってとお父さんにおねだりしました。他にも鬼ごっこやドリブルシュートも楽しかったです。最後のコーチとのハイタッチは、スターになったようでとても嬉しかったです。優しいお姉ちゃんコーチに、転んでも痛くない芝生、次も絶対参加したいです。
開南FC 上間慶梧さん
今日はチームのお友だちと一緒にサッカーすることができてとても嬉しかったです。また、初めて会ったお友だちとも仲良くサッカーすることができました。ドリブルしたり、シュートでゴールを狙ったり、いろんな練習をしました。途中で雨が降ってきたけど、試合が一番楽しかったです。もっとやりたかったです。
担当者コメント
キッズ委員会 高良さん
今回のフェスティバルはキッズリーダー養成講習会の受講者で運営を行いました。講習会で学んだことを実践するいい機会になったと思います。(午前中にキッズリーダー養成講習会・午後にフェスティバルを行いました。)午後スタートのフェスティバルは天候に不安がありましたが、105名もの子どもたちが参加し、大いに盛り上がりました。途中強雨になりましたが、休憩を(雨宿り)挟みながら、何とかクロージングセレモニーまで行うことができました。有資格者が多く携わっていたので、質の高いフェスティバルが開催でき、多くの子どもたちが楽しんでいたと思います。天候には恵まれませんでしたが、参加していただいた子どもたち、保護者の皆様、運営スタッフ、補助スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 4 | ||
| U-6年代 | 31 | 4 | 35 | 
| U-8年代 | 32 | 2 | 34 | 
| U-10年代 | 33 | 3 | 36 | 
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-15年代 | 0 | 3 | 3 | 
| U-18年代 | 0 | 5 | 5 | 
| U-35年代 | 7 | 23 | 30 | 
| O-35年代 | 6 | 3 | 9 | 
| 合計 | 109 | 43 | 152 | 
| 観客数 | 80 | ||
| スタッフ数 | 42 | ||
| サッカーファミリー合計 | 274 | ||
関連情報
最新ニュース
- 
			
				ビーチサッカー
				2025/11/04
				
					JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					ロービジョンフットサル日本代表、史上初のメダル獲得に向けた挑戦!										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					国立競技場のピッチレベルでウォーキングフットボールを楽しもう!										
														
			
		 - 
			
				日本代表
				2025/11/04
				
					U-18日本代表 メンバー・スケジュール ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					【12/14 三重会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										
														
			
		 


