ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 和歌山県和歌山市の紀三井寺陸上競技場に、130人が参加!
2016年03月11日
2016年2月28日(日)に和歌山県和歌山市にある「紀三井寺陸上競技場」にて130名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
今回はみんなに試合を経験してもい交流を深めてもらいたく大会形式で開催しました。なでしこの部(高学年・経験者)とチャレンジの部(低学年・初心者)の2つのカテゴリーに分かれリーグ戦をしました。
参加者コメント
オカ ココハちゃん
サッカー楽しそうと思ったから参加しました。やってみて楽しくておもしろくて友だちもできました。
シンタニ ランちゃん
サッカー好きだから参加しました。試合に負けてくやしかったけど友だちがいっぱいシュートを打ってくれました。サッカー選手になれるようがんばります。
担当者コメント
女子委員長 山本 智久さん
和歌山では1年半前から小学生を対象に『ガールズスクール』を和歌山市、田辺・西牟婁、新宮・東牟婁の3地域で開催しているが、今回のフェスティバルはスクール間や県内外の女子交流を深めるため試合形式で行いました。他県やHPでも参加チームを募りましたが調整つかず、全部で5チームでの開催となってしまいましたが、参加者には好評でした。今後も工夫して機会を作りたいと思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 0 | ||
U-6年代 | 0 | 4 | 4 |
U-8年代 | 0 | 17 | 17 |
U-10年代 | 0 | 10 | 10 |
U-12年代 | 0 | 24 | 24 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 55 | 55 |
観客数 | 60 | ||
スタッフ数 | 15 | ||
サッカーファミリー合計 | 130 |
関連情報
最新ニュース
-
2025/07/04
~JFAこころのプロジェクト~JFA×日本財団 子ども未来プロジェクト「ゆめのたねの教室」を7月8日(火)より開始
-
日本代表
2025/07/04
SAMURAI BLUE、初招集12人のフレッシュメンバーでE-1サッカー選手権連覇へ
-
選手育成
2025/07/03
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に道下楓生選手(大阪成蹊大学)を認定
-
日本代表
2025/07/03
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催