ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 茨城県水戸市のフットパシオ水戸内原に、104人が参加!
2016年03月04日
2月21日 ( 日 ) に 茨城県 水戸市 にある「 フットパシオ水戸内原 」にて 104 名が参加し、 JFAファミリーフットサルフェスティバル を行いました。
イベント情報
4チーム2ブロック形式のリーグ戦を実施しました。 小学生対象でクリニックを開催しました。 昼休み時にサッカーグッズ等が当たるお楽しみ抽選会を実施し、当選者は一喜一憂していました。 子ども同士、女性同士、男性同士でのゲームも行い、同レベルでのフレンドリーゲームでも楽しみました。
参加者コメント
Y.D.M物井悠晏君(6年)
知らない人とも交流ができ、クリニックではテクニックやパス回しなどの試合で使えるプレーをたくさん学べたのでよかったです。
Shin-Girl's 鈴木ももちゃん(3年)
家族みんなで楽しくできました。運動不足のパパとママはかなりこたえたと言っていました。いっぱい動いて疲れたけどまたやりたい。抽選会の景品が当たってうれしかったです。
FCB高橋悠紀子さん
いろいろな年代の人たちと試合ができてとても楽しく参加できました。子どもたちが上手でびっくりしました。ぜひまた参加したいと思います。
担当者コメント
フットサル委員長市毛和夫
当初は12月の開催予定でしたが人が集まらず、日程を変更して開催しました。 今回は水戸市内及びその近郊と日立市からも参加希望のチームがあり、楽しく実施することができました。少年チームのコーチも参加していましたが、チームの試合の時よりも子どもたちがのびのびとプレーしているので、このような機会が子どもたちにも良いし、親もサッカーの難しさを痛感し文句を言えなくなるのでいい機会と話していました。 今後もこのような機会を増やしていければ家族の親睦やチームの交流に寄与できると思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 8 | ||
U-6年代 | 2 | 2 | 4 |
U-8年代 | 4 | 0 | 4 |
U-10年代 | 15 | 6 | 21 |
U-12年代 | 1 | 2 | 3 |
U-15年代 | 0 | 2 | 2 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 4 | 3 | 7 |
O-35年代 | 11 | 14 | 25 |
合計 | 37 | 29 | 66 |
観客数 | 30 | ||
スタッフ数 | 8 | ||
サッカーファミリー合計 | 104 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
パラグアイ代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 パラグアイ代表【10.10(金)@大阪/パナソニック スタジアム 吹田】
-
日本代表
2025/10/08
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 10.10 パラグアイ代表戦(大阪)|10.14 ブラジル代表戦(東京)
-
日本代表
2025/10/08
チケット完売のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 ブラジル代表 @東京/東京スタジアム
-
大会・試合
2025/10/08
組み合わせ決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
JFA
2025/10/08
2025年度 第11回理事会を開催