ニュース
JFAキッズサッカーフェスティバル in 政田サッカー場
2019年04月04日

JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな6歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年04月04日(木)に岡山市東区升田614-11にある「政田サッカー場」にて130人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年04月04日(木) |
| 会場 | 政田サッカー場(岡山市東区升田614-11) |
| 参加対象者 | キッズ,その他 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式,クリニック |
| 開催のねらい | U6年代の子供達とその家族を対象に、外遊び・家族での遊びが少なくなっているこの年代のご家族に、フェスティバルを通じて身体を動かすこと、家族で遊ぶことの楽しさを感じて貰います |
|---|---|
| 担当者のコメント | |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:98人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:55人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
ソルテソロ 三吉さん
お兄ちゃんがサッカーをしていて、今日は弟が一緒にきました。中々みんなの中でやることは難しかったけど、ボールを蹴ったりすることは大好きです。 出来ても、出来なくても、指導のコーチが優しく見守ってくれたことが良かったです。次の機会は一杯プレーできるといいなぁ
ファジアーノスクール 真子さん
子どもと一緒に遊べて、とても楽しかったです どこかに連れていかなくても、こんな風に遊んであげるといいんですね 一杯ヒント頂きました

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 10人 | 5人 | 15人 |
| U-8年代 | 27人 | 6人 | 33人 |
| U-10年代 | 21人 | 4人 | 25人 |
| U-12年代 | 3人 | 0人 | 3人 |
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 10人 | 44人 | 54人 |
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 71人 | 59人 | 130人 |
| 観客数 | 21人 | ||
| スタッフ数 | 8人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 159人 | ||
FA33-K-190404-134
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/27
組み合わせ・テレビ放送決定、柿谷曜一朗氏がアンバサダーに就任 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/11/27
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に染川優太選手(ボルクセカンド)を認定
-
グラスルーツ
2025/11/27
JFAユニクロサッカーキッズ in 神奈川 2026年2月1日(日)開催 12月1日(月)から参加者募集開始
-
グラスルーツ
2025/11/27
知的障がい者フットサル日本代表 知的障がい者フットサル世界選手権に出場
-
JFA
2025/11/27
『ツネログ』#15発行! 金田喜稔 JFAシニアサッカーアンバサダーを”マンマーク”


