ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル inJOY FUTSAL PLAZA
2019年03月31日

JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2019年03月31日(日)に滋賀県東近江市にある「JOY FUTSAL PLAZA」にて38人が参加しました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年03月31日(日) |
| 会場 | JOY FUTSAL PLAZA(滋賀県東近江市) |
| 参加対象者 | ファミリー |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式,アトラクション |
| 開催のねらい | JFAファミリーフットサルフェスティバルは、スポーツの機会が少ない様々な環境の親子を対象に、少人数でも気軽に楽しむことができるフットサルを通して、家族のふれあいや身近なスポーツの場が増えるきっかけを作ります。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 開催計画通りに参加できた。次回は、もっと参加者が増えるように、呼びかけたい。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:10人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:5人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
タテベ
楽しかった。次も参加したい。
白鳳ファミリーズ
楽しく、楽しく参加できた。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 2人 | 1人 | 3人 |
| U-8年代 | 3人 | 1人 | 4人 |
| U-10年代 | 3人 | 1人 | 4人 |
| U-12年代 | 4人 | 1人 | 5人 |
| U-15年代 | 0人 | 1人 | 1人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 0人 | 1人 | 1人 |
| O-35年代 | 9人 | 11人 | 20人 |
| 参加者数合計 | 21人 | 17人 | 38人 |
| 観客数 | 5人 | ||
| スタッフ数 | 4人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 47人 | ||
FA25-F-190331-695
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/27
組み合わせ・テレビ放送決定、柿谷曜一朗氏がアンバサダーに就任 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/11/27
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に染川優太選手(ボルクセカンド)を認定
-
グラスルーツ
2025/11/27
JFAユニクロサッカーキッズ in 神奈川 2026年2月1日(日)開催 12月1日(月)から参加者募集開始
-
グラスルーツ
2025/11/27
知的障がい者フットサル日本代表 知的障がい者フットサル世界選手権に出場
-
JFA
2025/11/27
『ツネログ』#15発行! 金田喜稔 JFAシニアサッカーアンバサダーを”マンマーク”


