ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 秋田県秋田市の秋田市河辺体育館に、108人が参加!
2017年01月27日

2017年1月21日(土)に秋田県秋田市にある「秋田市河辺体育館」にて108名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年1月21日(土) |
| 会場 | 秋田市河辺体育館(秋田県秋田市) |
| 概要 | 小学生1年生から6年生までを対象にしたサッカークリニック及びゲームの開催 |
| 参加対象者 | 女性,初心者 |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式,アトラクション,クリニック |

開催レポート
午前中はサッカークリニックで、いろいろなキックの方法やボールコントロール及びパス・ドルブル等コーチの実技を参考に行いました。また、午前の最後にはアトラクションとして、フットボーリングを行いました。これはおもちゃのボウリングピンにボールを蹴って倒した数の合計を競うもので、豪華景品がもらえるとあって、子供たちは真剣に取り組んでいました。この日一番の盛り上がりだったかもしれません。午後からは年代別にミニゲームを行い、最後はアトラクションのジャンケン大会で盛り上がり終了しました。
参加者コメント
旭北SSS 熊谷 天空
今日は女子同士でサッカーができて楽しかったです。仲間とやったフットボウリングが簡単そうで、なかなかピンを倒すのが難しかったです。
仁井田レッドスターズ 石黒 陽菜
ボールを相手に正確に蹴るのが難しかったです。アトラクションのジャンケン大会で景品をもらえなかったのでとても残念でした。
初心者 中川 奈美
サッカーをやって友達ができました。もう一度フェスティバルをやってください。また、みんなとサッカーをやりたいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 1 | 1 |
| U-10年代 | 0 | 31 | 31 |
| U-12年代 | 0 | 20 | 20 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 0 | 52 | 52 |
| 観客数 | 48 | ||
| スタッフ数 | 8 | ||
| サッカーファミリー合計 | 108 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/06
アディダス サッカー日本代表 2026 ホーム ユニフォームが完成 コンセプトは「HORIZON(水平線)」 FIFAワールドカップ26にて着用
-
日本代表
2025/11/05
組み合わせ決定 AFCフットサルアジアカップインドネシア2026
-
グラスルーツ
2025/11/05
アンプティサッカー日本代表 2026年ワールドカップ・アジア予選大会出場のお知らせ
-
リスペクト・フェアプレー
2025/11/05
リスペクトアウォーズ2025を実施 ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.129~
-
ビーチサッカー
2025/11/04
JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ


