ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 長野県松本市の松本市あがた運動公園 多目的広場に、250人が参加!
2016年12月02日
2016年11月3日(木)に長野県松本市にある「松本市あがた運動公園 多目的広場」にて250名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年11月3日(木) |
会場 | 松本市あがた運動公園 多目的広場(長野県松本市) |
概要 | U11の少女を対象としたフェスティバル。ゲームを中心とした中でも、開始のウォーミングアップをトレセンスタッフによる交流形式にし、スキルアップとともに交流の場としていく |
参加対象者 | 女性,初心者 |
実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |
開催レポート
U11の選手が多く集まる大会となりました。ウォーミングアップをトレセンスタッフにお願いしスクール的な事ができた事により、ゲームのみでなくサッカーを楽しむ事ができた。
参加者コメント
トップストーンロゼッタ 鈴木さん
人数はギリギリだったが楽しくサッカーをすることができた
トップストーンロゼッタ 赤羽さん
チームの主体となって引っ張る事ができ良かった
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 13 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 90 | 90 |
U-12年代 | 0 | 50 | 50 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 140 | 140 |
観客数 | 80 | ||
スタッフ数 | 30 | ||
サッカーファミリー合計 | 250 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、上田綺世選手の終了間際のゴールでパラグアイ代表と2-2で分ける
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会